「広告が自動的にRTされている方へ 最近、へんな投稿がタイムラインに流れて、 迷惑報告が急増しているので対策アプリを作りました。 アプリを承認すると自動削除が開始します」というのも同じく悪質アプリなのでご注意を。 pic.twitter.com/wlpXlcYFSU
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 2月 8
@Fuwarin
これ、かなり悪質ですね。
初心者ならまず引っかかる。
ちみっとスクショ画像を加工してみました。
?? ?ω? ?つ pic.twitter.com/kYDtkBB0Mi
— スイカ羊 (@suika_sheep) 2015, 2月 8
さらに今件アカウントでは、同じ内容のツイートが繰り返し行われている。そして微妙にリンクの圧縮内容が変えてある。これは各種クレームのレスポンスが入ると、新たにアクセスした人がそのレスを読んで気が付いてしまうから。逐次レスがついたツイートを削除し、新たに書き直しすることで、他の人の警告が見えないようにしている次第。手動でやっているか、あるいはこれですらオートなのかもしれない。 またリンク内容が微妙に変えられているのは、システム側でリンク表記をチェックして削除対象とするロジックが組んでである場合、それを回避する目的の可能性が高い。実際、スパム系ツイートのいくつかはシステム側が削除している気配があるし、実例も確認されている。 ヤフーにツイートが採用されたのは初めて見た(びっくり) 対策アプリ装うスパムに注意 - Y!ニュース (2015年2月8日(日)掲載) http://t.co/jKtaqU0RCN #Twitter 「スパム対策アプリを作りました」というスパムツイートに注意(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース http://t.co/8WVpZ9SnDA
先日の【昨今のツイッタースパム・乗っ取り事案事情】やそのリライト版にあたる
今件に関してはキャッチーな話だったようで、当日のうちにあちこちにニュース素材となり、伝えられていた。まぁコロンブスの卵的なところでもあるのだろうけど、一般の詐欺同様、ワナにひっかかる人もいるんだろうな。
コメントする