①先日の 「変なアプリが連携されて困ってるので対策アプリを創りました」もまた変なアプリ、絶対使っちゃダメ http://t.co/YETv9WCyn7 、指摘した該当アカウントが凍結されていたので一安心と思ったら
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 2月 11
先日【「変なアプリが連携されて困ってるので対策アプリを創りました」もまた変なアプリ、絶対使っちゃダメ】でお伝えした、リスト型アカウントハッキングや悪質系連携アプリを用いて、誘導ツイートや偽物ブランド商品を販売するサイトに誘導するツイートを自動的に行ってしまう悪質なアプリ関連のトラブルが増えている状況を悪用し、それらの事態を解決する特効薬的なアプリを創ったよと親切心的にアピールするものの、そのアプリも実際には悪質アプリだったという事案(少々ややこしい)。要は詐欺にかかった人に「そのお金、取り返します」と言葉巧みに近づく詐欺師みたいなもの。
記事を書いたあとに該当アカウントは凍結されていて、事なきを得たのかなと思ったら、言い回しを微妙に変えて多数のアカウントで似たような誘導が一斉に湧き出した。
②同じ人物か、あるいは配布用のアプリが出回っているのか、不特定多数のスパム系アカウントで使われているようです http://t.co/RJ422XwCuY 検索するとわんさかそれ系の垢が
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 2月 11
③対処方法などは先日ヤフー個人で 最近のツイッターによるスパム・乗っ取り事情とその対応策 http://t.co/Dhtq9ABWHk にて記載しておきました。くれぐれもご注意を。
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 2月 11
④一部はトラップにかかって拡散に加担させられてるのもあるのかも。先日のとは圧縮リンクのツール変えて、フィルタにかからないようにしてますね pic.twitter.com/axI4TAcFM4
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 2月 11
先のツイートでは短縮リンクを使っていなかったけれど今件では用いている点などを合わせ見ると、先のは試験的な運用で、それが上手くいったので本格的な実働に入ったのか、あるいは運用アプリを配布して不特定多数に行わせている感はある。さらに「トラップ専用アカウント」以外に、ごく普通に使っていたと思われるアカウントでも同様のツイートがなされていることから(ただし一見普通のアカウントに見えても、他人のツイートをコピーして「普通に見せている」ものもある)、すでに引っかかってしまい、勧誘ツイートを勝手に行われている事例もあるようだ。
ともあれ、それが公式リツイートや信頼のおけるアカウントからのツイートであっても、おかしなリンクは絶対に踏まないように。また、その類のリンクを見かけたら、まずはそのツイートの文言をリアルタイム検索で検索すると共に、ツイート自身へのリプライをチェックすること。そのリンクの正体をツイートしている人がいるかもしれないからね。
コメントする