「世界の国境の変化を短時間で知れる動画」のコピーがあちこちに出回ってるなあ、という話

| コメント(0)


以前ツイッター上でつぶやいた記憶はあるし、あるいはこちらでも紹介したかもしれない、ヨーロッパと中東の国の構成の変化をアニメーション的な感じで確認できる、概念ベースで歴史の流れを知るのには極めて適した、ステキ動画。......なんだけど。これって実は販売品として提供されている、教材的な動画教材「The CENTENNIA Historical Atlas」をパクったもの。上で紹介している動画はその大本の販売元が公開している、紹介用の映像だけど、ネット上で出回っているのはソフトの再生などで得られる映像をそのままアップして、ドヤ顔でアピールし、広告収入ゲットだぜ的なもの。大本も逐次YouTube等に報告して削除依頼をしているようだけど、おっつかないみたい。

先日あるソーシャルメディアで確認したものは、YouTubeの動画ではあったけれど、隅っこにLiveLeakのロゴがあったので、LiveLeakへ盗用された上で、さらにYouTubeに再盗用されたようなもの。最初その動画を観て、「あれ、これ確か以前にマスターの関係者からツッコミがあって削除されたのと同じだよな」と思い返し調べてみたら、超大手ニュースサイトも含め、国内外を問わず、コピーの動画を「便利動画」「面白動画」的に紹介していて、頭を抱える始末。

内容そのものは確かにすばらしいもので、多くの人に周知されるべき対象ではあるけれど。説明にも米海軍士官学校で購入対象とされている云々ってのをはじめ、教材として調達されているの。1789年から1819年までの間は無料版としてダウンロードでき、それをお試し版としてチェックして、よかったら59ドル払って完全版にしてねって感じ。つまり、出回っている動画ってのは、この59ドルの販売機会を喪失させていることになる。......まぁ、時折見かける、雑誌や漫画のコピーを動画にしてアップしちゃってるようなもんだ。

恐らくは例のダーイッシュ関連で中東付近の動向が色々ときな臭いこともあり、この動画に注目が再び集まっているのだとは思うのだけど。覚え書きとして。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年2月25日 06:57に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「団塊世代と年功序列制から成果主義へのシフトと、後続養成の怠りと」です。

次の記事は「高齢者の再雇用・雇用延長には「特別の」配慮が必要、とな」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30