
↑ チラシには堂々と次回予告として......
先行記事の「ハッピーセット ドラえもん」のセットを持ち帰って袋の中を開けて見ると、セットメニュー各種と共にチラシが入っていた。モスにしてもミスドにしても購入者に手渡されるチラシには時折公開情報に先行する形で新しい情報が掲載されていることもある......ということで調べてみたら、下の部分に堂々と次回のハッピーセットの内容ががが。まだリリース公開されていなよね、ということで覚え書き。
具体的にはどのような仕様のおもちゃとなるのかは不明なのでギミックなどは不明。「きかんしゃトーマス」は全部で6種類、「ハローキティ」は5種類。2週間に分けての展開となるようだけど、どこで仕切りがあるのかは不明。第一キティちゃんの方は5種類しかないじゃん。どちらかの週が2種類だけになってしまう。

↑ 裏面のクーポン券にも
そして裏面のクーポン券にもガッツリと。って元々ここまで割引してたっけ? という感じがするほどの割引度合。
それにしてもハローキティのハッピーセットへの登場率はハンパないなあ。これで累計何回目になるんだろう。年に4、5回は登場していることになる。よくおもちゃのギミック的なネタが尽きないと感心する限りだな、これは。
コメントする