昨日の業務スーパーでのシリアル。CERERA Flutis、Cinamoni、Daksi。全部リトアニア製。http://t.co/hARgKDAyFq 美味しいお猿の国、リトアニア pic.twitter.com/KXoiM6jgxx
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 4月 4
ちょいと前に1リットルの紙パックサイズの羊かんを紹介したけれど、行動領域内に業務スーパーが出来たことで、時折足を運んでは面白可笑しい商品を探して購入し、実際に美味しいか、コスパが良いかを精査している。色々な事情で制限はあるけれど、何だか雑多な中でお宝を探しているようで、このドキドキ感がたまらない。
最近チェックしたのは海外産のシリアル。それなりに日持ちはするし、見た目である程度味が見分けられる、よほどのアレなものでない限り外れは無い(ただし食べた後に「これはダメだ」っのてもある。以前チョイスした某ロングスタイルのクラッカーは、成分が身体に合わないようで、食べた後に血圧が上がるというとんでもない代物だった)。
で、今回購入したのは、東欧の国、リトアニア産のシリアル。CERERAというメーカーによるもので、動物をキャッチに使っているのはどこの国のシリアルでも同じなんだなあ、というちょっとした面白感。味は飛び切り良いってわけではないけれど、まあ及第点。牛乳やヨーグルトと合わせて食べると良さげ。コスパは悪くない、というかむしろ良い。チョコ系が多いのは嬉しい話。
こちらはポーランド産のクランチシリアル。トロピカルとハニー&ナッツ。Pifoというメーカー。 http://t.co/vBSuv1ExwX pic.twitter.com/FPv38wV5Mj
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 4月 4
こちらはポーランド製のクランチ系シリアル。今流行のグラノーラみたいな。味はそこそこ。まぁこちらもそのままぼりぼりつまんで食べるのではなく、牛乳なりの乳製品と合わせて、というもの。朝食向け。
ベトナム産の謎のクラッカー。どうぶつクラッカー うすしお味。KINHDOというメーカーのものらしい。 pic.twitter.com/JS3VSklp9P
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 4月 4
最後のコレは最初日本のマイナーメーカーのものと思っていたら、実はベトナム製だったという。名前の通りメジャーどころの動物の形を模したクラッカー。食感としてはクラッカーというよりはクラッカーとビスケットの中間みたいなもの。ちょいと粉っぽいけれど、味としては悪くない。ちょいとバタくさいので好き嫌いが分かれるかな。
検索してみたらこれらの商品は随分と前から入荷されているようではあるのだけど、店に足を運んだ限りではインターバルを置いて販売されるようで、以前は見かけることがなかった。「これはいいな」と思ったら、少々まとめ買いをしておいた方が無難かもしれない、と思ったりもする。
コメントする