「今の医者は金儲けのために働いてる、患者を薬漬けにしてる」とその説で誰が儲けるのか

| コメント(0)


ちらほらと書いているように当方は以前入院を経て現在でも治療通院中の身にあるため、統計的、数理的、情報収集の観点から医療方面のデータを精査することがある。そしてそれを記事にすることで、色々と反応もあり、その中の一つに挙げられるのが「医療は金儲けの為だけに患者を犠牲にしている」というお叱りのご意見。

そりゃ全員が聖人では無いし、日本は資本主義社会だから、金儲けを優先している人もゼロとは言えないだろう。教育者の中にだって「結婚相手を探すために女子高に赴任した」と豪語する、そして実際に結婚している教師もいるほどだ(高校時代にそんな先生がいた)。

で、実際の所、そのような話が流布され、医学界、医療関係業界全体がそのような雰囲気に包まれているという信奉が成されることで、誰が一番儲けを得るのか。それを考えれば、トリックはある程度分かるはず。まぁ、いわゆる恐怖・煽動商法と同じ。


要は薬の大量投入をしても儲けが云々ってことは無い......というか副作用を考えたら、ね。まぁ、陰謀論に頼った方が世の中面白おかしく生きられるのだろうし、「自分は悪の意識に操られた人たちと戦う、正義の獅子だ」的な考えが出来れば、英雄譚の主人公みたいな気分になれるから、それはそれで楽しい人生の過ごし方かもしれない。でも他人に迷惑をかけるのは止めてほしい。それこそ「チラシの裏にでも」というもの。


当方がこの方面の問題に敏感になっているのは、最初に書いたように自分自身の実体験もあるけれど、加えて統計的なデタラメやら情報精査の上で問題となるようなことを平気でやらかしている場合が多々あるから。上に指摘されているのが一例ね。調査対象母集団が書かれてないとかさ。

先日触れたがん治療の件が良い例だけど、100%確実なものなどありゃしない。母数が増えればイレギュラーも増える。その部分を抽出して全体を否定し、二分法の罠を使ってトンデモ理論に誘導したり、煽動を行って恐怖心をかきたてさせ、信者を増やすってのは、まさに悪質な宗教と何ら変わりはない。薬の件一つをとっても、問題があるのなら個々のケースで問題提起をすればいい。

なんで悪の組織を創り上げ、カッコイイ俺様を演出したいかな......ってそうした方が著書も売れるし引っ張りだこになるし、雑誌の表紙にも載るんだろうな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年4月22日 05:41に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「防衛費の推移を見ると、直近の2014年度分でも2004年度分にすら追いついていない」です。

次の記事は「「個人の感想です」が必要なもの。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30