安倍政権最大の弱点は当たり前だが安倍晋三が倒れたら全てが無に帰すところだ。代わりがいない。積み上げてきたものをもう一度積み上げ直す人材が誰一人いない。
— tadataru (@tadataru) 2015, 4月 22
そしてこの時を待っていたとばかりに百鬼夜行が繰り広げられるだろう。絶対に見たくないなそんなもの。
— tadataru (@tadataru) 2015, 4月 22
正しい経済政策をやれる総理大臣は貴重なのである。今度こそデフレ脱却を果たしてもらわねばならん。だから健康も含め、安倍氏はくれぐれも気をつけてもらいたい。
— tadataru (@tadataru) 2015, 4月 22
多分に結果論ではあるのだけど、そして後程指摘を挙げるけれどマイナス点も多いことに違いは無いのだけど、思った以上に状況は悪くないってのが、ここ数年の流れ。それほど個性が強いわけでもない、人物的に優れていると評価できるわけではない、むしろ弱点も少なからずある、にも関わらず、悪いわけではない......ってのは、直前までがあまりにもひどかったってのもあるのだけど。
その「評価できてしまう」理由の一つが、この「正しい経済政策をやれる」「デフレ脱却に足を向けている」ってのがあるのだろうな。これは結構大きい。だからこそ、代わりが居ない(ように見える)、積み上げ直す人材が育っていない状況では、注意を払う必要がある。
安倍晋三は一個人としても政治家としても幼稚なところや問題点が多々あることは事実だが、それでもこれまで経済要因で自殺していた何千人もの人命を救済したと謂う功績はこれまでのどんな政治家の功績よりも凄いよ。
— knt(黒猫亭) (@chronekotei) 2015, 4月 22
自殺者のような統計にハッキリ数字が表れる命の頭数だけじゃなくてもっと間接的な部分まで含めたら、景気回復で救済された人々の裾野は大きいよ。その功績だけで他の問題点が相殺されかねないくらい、政治においては経済政策のウェイトは重い。下手をすれば彼が戦後最大の宰相扱いされかねないぜ。
— knt(黒猫亭) (@chronekotei) 2015, 4月 22
翻って言えば、安倍晋三が何か天才的な手腕で物凄い大英断を実行したわけでも何でもない、外国では普通にやっていることを日本でもやっただけなんだから、それでこれだけの効果が顕れるのであれば、逆にこれまでの政治家の不作為の責任が厳しく問われなきゃいけないよ。
— knt(黒猫亭) (@chronekotei) 2015, 4月 22
@chronekotei 「政権は国民を食わせてナンボ・それができなきゃ打ち倒される」というアタリマエの話を、現代の日本の左派の方々はどうも分かってないフシがあるので、支持者が少ない、単にそれだけの事なんですけどね。イデオロギーだけでは食えません。
— ガルディーン(求職中) (@guldeen) 2015, 4月 23
説明としてはこちらの方がより直接的で理解できるかもしれない。先日の正規・非正規の数字にもあるように、しっかりとした統計の値が出てきたってのは大きい。あとは電力周りと消費税が無ければ最強なんだが、こればかりは前政権の負の遺産的部分を引きずっているのが大きいこともあり、如何ともしがたい。
特に「外国では普通にやっていることを日本でもやっただけ」ってのはビリビリくる。そして経済の大切さってのもね。統計値にはぶれが生じたり反動が起きることもあるから、今後も一時的に状況が悪化したり妙な動きを示すこともあるだろうし、場合によっては軌道修正が必要な場合も出て来るだろうけど、武士じゃないから「食わねど高楊枝」ってわけにはいかないのだよね。
コメントする