ドローンの飛行規制に関する素人発想とブレスト的な流れ

| コメント(0)


先日から【15歳ドローン問題と「囲い」と真の加害者と】などいくつかに分けて、例の15歳ドローン少年の話やらをまとめたり自分の意見をぐるぐると頭の中でかき混ぜている中で。免許制の導入やら特定エリアにおける飛行禁止的措置やら、航空法の解釈拡大やらと色々な、必要と思える規制の拡充・導入と合わせ、監視されうる側の「観るな」「上を通過するな」的な対策もできるような仕組みはないかなあ、と考えた次第。いやぁ、個人ベースでレーザー射撃が出来る小型砲台を用意して、近づくものは問答無用に迎撃できるとかいうのは、SFの世界だけで十分だから(笑)。

概念的にはかかし、あるいはチラシお断り的なプレート。メンテナンスフリーで安価でおいたらそのまま放置でOK的な。蚊取り線香みたいな......ってのは頻繁に取り換えが必要になるからアウト。もうアレだ、石像のお地蔵さまみたいに、おいたらずっと効果を発揮する的なものが一番。となると、半永久的に何らかの影響を及ぼすような物体があると良いので、ゲルマニウムラジオの仕組み的なものがなんか使えないかなあ、とか。


「ここはOK、それ以外はダメ」って感じのホワイトリスト化よりは「主張されてる部分はダメ、それ以外はOK」というブラックリスト化の方が自由度は高くなる。元々公的機関や重要施設は容易に認識できるしそれらはすでにブラックリスト化されているので、極力ホワイトリスト化は避けたいところ。自由度が狭まってしまう。

また誰もが気軽に「近寄ったらだめよ」的な主張ができるようにするには、やはりメンテフリーな何かの仕組みを設けるのが一番面倒が無くて良い。この辺の仕組みは、まったく別の業界で使えそうな仕組みがすでに存在していて「あ、それを応用すればいいんだ」的なものが転がっていそうな気がするのだけどね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年5月23日 07:18に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「マクドナルドの新野菜メニューの原材料などが発表されたよ」です。

次の記事は「「灰色部分は黒じゃないから堂々と歩きまわっていいんだ」でいいのかな」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30