自転車に乗る人は必見、警視庁作成「交通安全教育用リーフレット」が分かりやすいと評判 http://t.co/EbJktoIOkp
— INTERNET Watch (@internet_watch) 2015, 6月 2
確かにこれは分かりやすいカモ 自転車交通安全教育用リーフレット(警視庁) http://t.co/yTUx3ZmHfG pic.twitter.com/F42TyGSIVx
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 6月 3
6月1日から実施されている、道交法に絡んだ自転車の利用に関する規制・罰則の強化。ツイッター上では次から次へと体験談が語られているけれど、いくつか調べてみたら元々ネタしかツイートしていないアカウントだったり、辻褄が合わない話だったりで、果たして語られている内容のどれほどまでが事実による体験談なのか、コピペなのか、注目集めのためのネタなのか、精査が難しい状況となってしまったので、個人的にはその類はすべて(よほど信頼のおける人物による、自身の体験話でない限り)スルーしている。
大喜利と明らかに分かるものならいいんだけどね。「冗談で言ったんだし」と自分の頭のどこかではごまかしや弁明をしているかもしれないけれど、それが対象となる話を見た人すべてに伝わってるわけじゃないし、第一あなたの脳内までのぞけるはずがない。
で、ルールに関してかなり情報が錯そうしている、混乱していることもあり、調べていく中でこれはいいなと思ったのが、この警視庁のリーフレット。元々施行されている道交法の再確認的なものでしかないんだけど、改めて「ああ、なるほどね」というところがある。
もちろんこれは警察庁のではなく、警視庁のものなので、原則は東京都の管轄のみでの話。各都道府県警察管轄毎に、法・規則の解釈が異なるので、これをベースに微妙なところは各自治体の警察公式サイトで確認するなり、身近な交番で聞くのが一番。まあ、レインコートの調達は不可欠になるのかなあ、とかいう気はする。
本来はこの類の話は、従来型の大手メディアがやる仕事なんだけどねえ......。
コメントする