続・コンビニと自動販売機との連動性とドーナツと

| コメント(0)


先日の【コンビニだけでなくファストフードも自販機化するという発想】に連なる、コンビニと自動販売機に絡んだ話。本文中でも触れたけれど、高速道路のサービスエリアなどで良く見かける、自販機だけの集約店というのがひとつの行き着くところだろうなということと、それが一部地域には点在しているものの大規模な広がりを見せていないのは、やはり保安上の問題とか管理運営などの面で乗り越えるハードルがあるのかなあ、と思ったりして。

で、指摘があって思い返したのだけど、確かにファミリーマートはすでに自販機コンビニを展開していた。しかもそこで例のファミマカフェのドーナツまで売っている。大手コンビニのカウンタードーナツはローソンやセブン-イレブンが専用什器での中華まんスタイルでの販売だけど、ファミリーマートはベーカリー商品と同じく袋詰め。袋詰めならこのスタイルでも何の問題も無く販売できる。ここまで考慮した上で、ファミマがあえて袋詰めでのドーナツ販売を考えていたのなら恐れ入る。


別の方の指摘もあったけれど、自販機による販売では連動性、ついで買いを誘発しにくい。商品選択、代金支払い、商品受け取りが単品単位で完結してしまうので、そこで欲求が充足されてしまうんだな。たとえばゲームセンターのように、自販機専用コインに現金と交換して、そのコインを消費させるってのなら話は別だけど、そんな面倒くさいことは普通はやらない。来店単位の客単価は減るだろうな、仮に自販機コンビニを創っても。自販機は放置状態で売上を上げるってのが長所であり、購入連動性の誘発には向いていない。


ファミリーマートが先日新しいドーナツを発売し、ローソンでも続々先行試験発売の新作を展開しているけれど、セブン-イレブンはあまり動きが無い。ただ、指摘の通りあくまでも「セブンのドーナツ」としての独自性よりは、汎用的なドーナツの提供ってことを考えているのなら、これはこれで正解だと思う。セブンのドーナツが食べたいからセブンに行くって人を増やさず、あくまでもドーナツも売ってるからセブンに行こうとか、他の商品を買ったついでにドーナツも買おうという、添え物的存在を固持する。あとは質の改善かな、やるとすれば。あるいはスイーツコーナーでドーナツとの連動性をうたった商品を展開するとか、ね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年6月29日 05:59に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「アメリカでも色々と風刺画のネタにされるドローン」です。

次の記事は「出来上がったケーキは送った写真ではなくて...データの手渡しとコミュニケーションの難しさと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30