http://t.co/M2LcsQT13M
気象庁の出してるデータ。
5月の平均気温の長期的変化ですが、『昔より今の方が暑い』と言えそうですね。
6月分はスクリーンショットで pic.twitter.com/C2PCda5rTl
— KGN (@KGN_works) 2015, 7月 13
『昔から夏は暑かった!』という言葉には、『ただし動き回るのが危険なレベルの暑さになったのは最近なので、昔のつもりで生活すると死ぬ』という補足が必要ですね。
— KGN (@KGN_works) 2015, 7月 13
@KGN_works つ 温暖化、進んでる? 東京や大阪などの気温動向をグラフ化してみる http://t.co/jjo1VNI9ys 温暖化というよりは都市化に伴うヒートアイランド現象などの方が主要因かと。 pic.twitter.com/7ZqXcjtvM0
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 7月 13
https://t.co/ap6Vr5E3YZ
都市部が暑い原因であるヒートアイランド現象についての説明。
国交省のH24年白書で図表110も見ておきたいところ。
http://t.co/Z3gbVItPML
『夏は殺人的暑さ』である、て事にご注意。
根性論は百害あって一利なし
— KGN (@KGN_works) 2015, 7月 13
夏の暑さが身に応える時期になるし、良く耳にする意見の一つに「昔から夏は暑かった。暑くて当然。昔だって我慢したのだから我慢しろ」的な話。しかし実際には「むかし」と比べて今は温度そのものが上昇しているので、同列の比較は出来ない。特に都市圏では温度の上昇が顕著であり、同時に暑い云々ってのは都市部で良く語られる話であることから、「昔の温度と同じじゃないのだから、無茶言うな」的なツッコミが入ることになる。
@KGN_works 気を使ってるつもりなんでしょうけど、そういうの、いりませんよね。
— nasu【7/15?18札幌】 (@nasu_wwjd) 2015, 7月 13
. @nasu_wwjd 半袖ワイシャツの営業さんもいますし、あれで全く問題ないですからねえ...偉い年寄りの相手する時はとにかく、ご自分の健康を気にしていただきたい物です。
茹で上がってやせんかと気になります(^^;;
— KGN (@KGN_works) 2015, 7月 13
データについては
https://t.co/a6HV0z7v1U
で少しふれたとおり(各地域の温度も気象庁にあります)。
で、要注意なのが
・若年者に対するスポーツの強制
・高齢者の生活習慣
かな。
— KGN (@KGN_works) 2015, 7月 13
「運動は推奨されない」気温なんですけどねえ...
http://t.co/5kTTWLJitZ
興行の事ばっかりで参加者の命を使い捨ててるようで困りますね
RT @MOMO_geek 今年も懲りずに高校野球やるんですかね。応援やブラスバンドの子達も含め命に関わるのに。
— KGN (@KGN_works) 2015, 7月 13
服装の件にしても礼儀の観点が前面に押し出されてしまうのだろうけど、それで体調を崩したり、さらに倒れてしまうのでは元も子もない。環境などの諸条件が違ってきているのに同じルールを適用させては......と考えてしまう。「ルールが変わったことを教えてやれ」ではないけれど、アップデートは必要なのだろうな、と再確認させられる。
「自分はかつて自分で稼いでいた、だから今の学生もかくたるべし」という大学の学費とアルバイトの件といい、「昔はエアコンなどなかった。だから入れるのは贅沢」という意見の学校への冷房の件といい(予算の都合で耐震強度補強の方を優先すべきってのは話は別)、徴兵制云々の話といい、どうも一世代前、前世紀の常識をそのまま引きずって足を引っ張る事例が増えてきた感じがする。経験則は大切だけれど、変化する環境に応じた再精査をしなければ、何の意味もないんだよね。WindowsならぬLife Updateは自動更新をお勧めします、みたいな。
年とったときに「私の若いころに○○はなかった」と言いはじめたらおわり。何がっていろいろと。いじめも、熱射病も、事故も君が知らなかっただけ。
— 田口たつみ (@tag_tatsumi) 2015, 7月 13
同じバリエーションとして、「私の若いころはこんな凶悪事件(少年事件、猟奇事件)はなかった」というのもあるね。忘れてるだけ、知らないだけ。だって凶悪事件や少年犯罪は減ってるんだから。
— 田口たつみ (@tag_tatsumi) 2015, 7月 13
熱中症とは少々話を違えるけれど、先日ちょいと話題に登った少年犯罪の凶悪化が云々ってのも、結局この「Life Update」が上手くできていない人による話なのかもしれない。昔はそれが日常茶飯事的に起きていたから、特異情報として伝えられることはあまりなく、印象に残らない。しかも経年で忘れてしまう。
@Fuwarin ただ、アップデートファイルのダウンロード先を間違えるとひどいことに(震災直後の放射能絡みデマを思い出して)
— 島風 那智 (@nachi_shi) 2015, 7月 13
まぁ、指摘の通り、アップデートの際に差分ファイルの指定を間違えるとエラいことになるので、注意するにこしたことはない。
コメントする