データ消えたら会社倒産って言われてる起動しない鯖 pic.twitter.com/MMVpxQCRYF
— てぃあ★ (@teardropcafe) 2015, 7月 21
サーバーもパソコンも電子機器には違いなく、使っていれば汚れてくるし耐久性の低い部品は壊れてしまうかもしれないし、乾電池の類は電池切れってことにもなる。当方も以前自宅端末のボタン電池が切れて開けてみたら結構なホコリが......ってのを経験しているからよくわかる。この類の機器って、やもするとフリーメンテナンスで永久利用可能みたいな錯覚が生じてしまうんだよね。
で、今件でも「データが飛んだら会社が滅ぶ」的なレベルの重要性を持つと思われるサーバーの状況回復を頼まれ、調べてみたらこのありさまという次第。ほこりだらけ。業者、あるいは社内の担当によるメンテが成されていなかったとしか思えない状況。個人向けのパソコンでも、やもするとこんな汚れってのはありえるけどね。
会社は救われた。何もしてないけど pic.twitter.com/KZEv5qpfeG
— てぃあ★ (@teardropcafe) 2015, 7月 21
結局掃除しかしてない。電源の放電とホコリつまり過ぎかな、、ファンにはあまりホコリついてなかった。4年ぐらいフル稼働。サービスでボタン電池交換して戻しに行こう
— てぃあ★ (@teardropcafe) 2015, 7月 21
あの鯖は無事設置完了。復旧には高度で特殊なスキルが必要だったって言っといた。
— てぃあ★ (@teardropcafe) 2015, 7月 21
レスでいくつかツッコミが入っているけれど、ともあれお掃除などで復旧は完了したらしい。自嘲気味に「特殊なスキルが必要」的な話はしているけれど、掃除をして止まった理由を特定して回復させれば、それは立派な、特殊で有益な技術には違いない。
案の定言われたのは「2日間仕事にならなかったんだけどどうしてくれるの?」だった
— てぃあ★ (@teardropcafe) 2015, 7月 21
褒められると思いきや謝罪を求められらる現実。。謝らないけど、、倒産の危機を救ったんだから
— てぃあ★ (@teardropcafe) 2015, 7月 21
結果をしっかりと出せて状況を把握できたのだから、本来なら褒められて当然の話ではあるのだけど。待っていたのはこの仕打ち、的なオチ。まぁ、どこまでがそのままの話で飾りをしているかは不明だけれど、こんな対応が続けば企業への忠誠心は落ちていくだろうなあ、という感はある。恐らくは対応した上司が単に無能なだけだと思うのだけどね。
ともあれ、パソコンであろうとフリーメンテの機器などありえない。定期的な点検はお忘れなく。
コメントする