「おわび」焦点=70年談話を閣議決定―安倍首相、会見で公表(時事通信) - Yahoo!ニュース http://t.co/TkC49O4mEF
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 8月 14
戦後70年の安倍談話を閣議決定 - 産経ニュース http://t.co/6nvqJKgiHm @Sankei_newsさんから 産経から全文が出てた。
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 8月 14
内閣総理大臣談話(平成27年8月14日、首相官邸) http://t.co/fiSfXTKsuw 公式一次ソース出ました pic.twitter.com/aRaC4OP0hQ
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 8月 14
ここ数週間は憶測と観測記事と語り手側の希望的観測が飛び交い、上場企業周りの報道と似たような様相を呈していた、閣議決定による70年談話の件。直前までアレが盛り込まれる、ナニが語られるとの半ば印象論的な話が報道界隈ですらなされ、質が落ちたよなあという感は否めず。で、17時半過ぎに閣議決定が出て、その内容がプレス向けに紙資料として手渡されたようで、その後18時からそれを原稿として実際に談話が生中継で伝えられる形となった。
産経では談話開始直後から全文の文面が出ており、短時間で書き起こしをしたことがうかがえる。まぁ20時前には英語版も含め、首相官邸の公式サイトからも公的なテキストが公開されたけれど。
内容全体としての評価は当方は避けるけれど、ぱっと見した時点で
「謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」よく言った。
罪悪感を押し付けることで相手をコントロールする手法だ、と認識できなくなるのはまずいからね。
— KGN (@KGN_works) 2015, 8月 14
米兵にWW2中の空襲の説明する時に『君の罪ではない、歴史は歴史なのだから君自身から切り離しなさい』と言い続けてるのは、『謝罪し続ける必要はないから』。
そこ理解できないと先に進まないんだわ。
— KGN (@KGN_works) 2015, 8月 14
安倍談話「あの戦争にかかわりのない子孫に謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」
あーこれに文句つけれる日本人はおらんやろw
— とむびち (@tmvit) 2015, 8月 14
「インドネシア、フィリピンはじめ東南アジアの国々、台湾、韓国、中国など、隣人であるアジアの人々が歩んできた苦難の歴史を胸に刻み」。あ。
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 8月 14
辺りが注目点。米議会での演説といい、よほどの技術を持ったスピーチライターが居るに違いない。
で、某記事の解説文として挙げたのが次の内容。
まぁ、案の定、あちこちでリトマス試験紙に反応している状況だったりする。某論評ニュース集約コーナーでもその類のがあり、ホント、分かりやすいこと。
一部分を切り取って解釈するなと言いつつ自分も部分を切り取ってるあたりでもうね。
https://t.co/qjTUeYauqh
https://t.co/nheKOsBeWE
— Polaris@社畜のデスロード (@Polaris_sky) 2015, 8月 14
昔と違って全文が即読める昨今、そんな切り貼りで印象操作しようなんて古い手法ですよ。 https://t.co/h4eVG5q7wo
— 壮麻 陣 (@JinSohma) 2015, 8月 14
志位委員長におかれましては、今後も子々孫々に謝罪をし続け罪悪感を抱え続けることを強いるのが、日本が取れる正義である、という主張であるということで理解しました。これから生まれる子供孫にも「お前は生まれながらに罪を犯している」と教えよう https://t.co/zp6PQ28iND
— 入門者のための実話怪談【怪決】加藤アズキ (@azukiglg) 2015, 8月 14
この欺瞞に満ちた池内発言 https://t.co/YHpuTFxzNF に、これまた引っかかる人がいるわけだよ。一次ソースを改めない、多忙な門外漢ってやつだ。伝聞者の解釈や感想が全面的な事実だと思ってしまって、自分で確かめられることも確かめない。それがリテラシーのなさっちゅー奴
— 入門者のための実話怪談【怪決】加藤アズキ (@azukiglg) 2015, 8月 14
安倍談話がリトマス試験紙になってしまうのは、政治や外交を表面的な視点でしか見ていない証左だ。安倍談話の内容、海外でのスピーチ、最近だと上下院演説等の内容から、観測気球等の報道、安倍談話のための報告書等を踏まえていれば、内容は殆ど分かるからね。予め分かっていると、冷静になれますw
— ニャントロ大魔神 (@garagononn) 2015, 8月 14
安倍首相戦後70年談話に関する米国家安全保障会議報道官の声明。痛切な後悔の念の表明、過去の歴史問題に関する日本政府声明の継承を歓迎。今後の国際平和、繁栄への貢献意思も評価。日本は70年間、平和、民主主義、法治を体現。全ての国の模範。 pic.twitter.com/i7RTI014rh
— 和田浩明/Hiroaki Wada (@spearsden) 2015, 8月 14
まだ半日も経っていないのに、読解力テストで評価Fをつけられてもおかしくない人が、著名人や関連方面の専門家から、それこそ雨後の竹の子のように出てくるのはいかがなものかなあ......という気はする。上に挙げたのは冷静のように見える反応と、アレな反応と思われるもの。
まぁ、あれだけ事前に色々と予想、というか希望的観測が投げられ、結果としてある意味ではその通り、ある意味ではまったく別の内容が出て来たとなれば、色々とキレたくなるのは理解できなくもない。
そういえば談話の全文が出たわけで、色々な解釈がすでに始まっている。で、直前まで「アレが盛り込まれた」「ナニが加わるとの方向性」としていた各報道の内容との比較は......どこかやってくれてるのかな。これもまた、リトマス試験紙というかテスター的なものとなりそうな気がするのだけど。
コメントする