朝日新聞 冨永格編集委員 冨永 格 @tanutinn、全く別の問題に対する右翼のデモ(ハーケンクロイツ旗を振り回している写真)を使って「安部晋三を支持する日本の右翼」と発信 http://t.co/pbms542NbU この味は!、、、嘘をついている味だぜ、、
— geek@akibablog (@akibablog) 2015, 8月 2
新聞屋さん、嘘をつくというより「俺達が事実だ!」って感じることがある
— geek@akibablog (@akibablog) 2015, 8月 2
新聞屋さんは、発生した事象に従属する存在だと思うけど。
— geek@akibablog (@akibablog) 2015, 8月 2
冨永格先生は、確か2月にもこんな話を 「本当なら私たち、治め(治められ)やすい民ですね♪♪」と意気揚々に語る大手新聞の在外特別編集委員とは http://t.co/OupGk23ZXy
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 8月 2
詳しくはリンク先のトゥギャッターにまとめられているけれど、謝罪というよりは言い訳と表現した方が良いレベルの反応。例えるならば「ヘイポーの反省文」的な。問題の重大さや主軸を認識せず(認識してその部分で謝罪したら自身が完全に否定されるし責任も大きなものとなるから)、些細な部分でててぺろをしている次第。
指摘の通り、ウソや間違いというよりは、大本の言葉通りの意味での確信犯的な挙動を繰り返し、今件はたまたま大きな騒ぎになったので引っ込めた、という感は否めない。そう、WAIWAI事件のように、暴露されなきゃずっと続けていた、みたいな。ちょいとひっくり返しても、2月に似たような、新聞関係者とは思えない発言を、その肩書でしているし。
今件はフランス・パリの在住の人が、新聞の重鎮的な存在の肩書として、つまり海外からはいっぱしのジャーナリストとして認識される立ち位置を公知しながら、あのような形の映像を自らの名義で配信したら、しかもトリミングの上で行ったら、一発で首が飛ぶ気がするのだよね。それほどセンシティブな問題。
朝日編集委員、首相にレッテル「ナチ支援者は安倍支持者」 ツイート削除し謝罪(産経新聞) - Yahoo!ニュース http://t.co/rUqRjKmiJT
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 8月 3
冨永氏は自身のツイッターに、ナチス・ドイツの旗を持った人たちのデモ写真とともに英語で「東京での日本人の国家主義者によるデモ。彼らは安倍首相と彼の保守的な政権を支持している」と書き込んだ。
また、普段は自らの所属、肩書を評して最大限に利用しておき、何かトラブルがあれば「所属団体とは無関係」「個人の責任」は調子が良すぎます。冨永はこの2月にもISILの事案や経済問題と絡め、「本当なら私たち、治め(治められ)やすい民ですね♪♪」と国民全体を茶化す発言を行っています。
「編集部門のガイドライン」のレベルでは無く、理性ある大人としての反省を求めたいところです。朝日新聞の記事の品質にも関わる問題といえるでしょう。
ということで産経新聞経由でヤフーニュースに掲載されたこともあり、オーサーとして補足説明。【実名と肩書を表しておいて、いざとなったら「所属団体とは無関係です」は調子が良すぎる】で問題視している所業そのままのパターンなんだよね、まさに。やりたい放題やって、問題があったら「あれこれ含め個人の責任で本音をつぶやきますので、ヨロシクでごんす」などというてへぺろ言い訳が通用するはずもなく。事案そのものも元記事ではレッテルとあるけれど、もうこれは捏造のレベル。
これで「記者に厳しく注意」で済むのだから、新聞記者は気軽な稼業ときたもんだ。
コメントする