直?天津?海新区爆炸瞬? ???声震天 https://t.co/qgG4sqQPc5 @YouTubeさんから 距離的にはこちらの方がやや近い......というか最後大丈夫か、これ?
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 8月 12
中国・天津市で大規模爆発 300人以上が病院で手当て受ける(15/08/13) https://t.co/20W3Of7ibp @YouTubeさんから
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 8月 12
先日発生した中国・天津市での大規模爆発事故。現時点ではまだ何が原因なのか特定はできず、化学的な薬品なり軍のロケット系研究素材のトラブルとの話もあるけれど、ともあれ尋常な状況でないことは数々の動画で確認できる。中国の都心部でのスマホ普及率はかなり高く、動画が次々と掲載されるのも何ら不思議では無い......のだけど、いくつか映像を確認しているうちに、一種の違和感を覚える部分があった。でもそれが上手く体現化できなかったのだけど、次にある指摘のツイートを読んで、ああ、なるほど感。
中国の爆発のネット動画見たけど、皆さん最初の火災を撮っていて次の爆発で悲鳴を上げて映像が途切れて、という恐ろしいパターン。大爆発から爆風まで2~3秒あるんで相当距離は遠いんでしょうけどそれでもね。大規模火災の撮影は止めた方がいいです。先生たまには有益なこと呟く。
— 時雨沢恵一@昼夜逆転中 (@sigsawa) 2015, 8月 13
天津やアンタレスの爆発事故動画とか原爆の生存者の手記を読んで覚えておかなきゃいけないのは、大きな閃光と火球が見えたら、今その瞬間に自分めがけて衝撃波が向かってきてるって事なんだよね。カメラ出してる場合じゃ無いぞ。
— しきしま・ミ13a/東/1日目/C88 (@shikishima) 2015, 8月 13
@shikishima @Fuwarin 昨年9月の御嶽山噴火の動画にも,噴煙が上がった瞬間「カメラ,カメラ」という声が録音されているのを思い出しました。それどころじゃねぇぞっ!!!,であります。
— kfj (@kfj16815525) 2015, 8月 13
そう、撮られた映像の少なからずで、閃光なり爆発、火炎の映像が映し出され、数秒後に衝撃音と共に絶叫やらが聴こえ、映像がぶれていたり途絶えているんだよね。衝撃波なり爆風に、撮影者自身が影響を受けている可能性は多分にある。カメラ越しに観ると、事実が客観視されてしまい、自分は蚊帳の外にいるものと誤認識してしまう。言い換えるとスマホのカメラ越しだと動画を観ているようなものと錯覚してしまう。スマホ時代の功罪、というと言い過ぎかもしれないけれど。
@Fuwarin あとは投稿とかテレビで取り上げられるかもといった「目立ちたがり症候群」というべきものあるのではないでしょうか。
— 島風 那智 (@nachi_shi) 2015, 8月 13
まぁ、これもいくばくかはあるんだろうな。リスクはそこそこ認識していても、よい映像がゲットできるかもという欲望に負けてしまう。総カメラマン時代というと聞こえはいいけれど、カメラマンとしての注意事項を身に着けていなければいけないはずなのに、それができていない。
【YOUTUBE】『空拍機直衝天津爆炸濃煙 影片曝光』 https://t.co/aSo3ZYl5zs 爆心地付近の高架道路周辺からドローンにて現場を空撮した動画が公開されています。グシャグシャに崩れたコンテナに注目。爆発のエネルギーがわかります #天津大爆発
— 黒色中国 (@bci_) 2015, 8月 13
これほどまでに大規模なものだというのに......ってのは当時は分からない。だからこそ慎重になる必要はある。動画はいつでも撮れるけど、命は一度失ったらそれっきり。
天津爆発を見て思うとこあったので、爆発時の防護姿勢について。
爆発の火球を見たら、
・火球に背を向けて伏せ、
・耳を手で塞ぎ、目を瞑って口を開ける。
が基本だけど、天津は大規模な火炎も出ているようなので、この場合は口を閉じ炎の体内への侵入を防ぐのを優先した方がいいかも...判断難しい
— dragoner@1日目東マ46a (@dragoner_JP) 2015, 8月 13
リアクションタイム無いですしね... RT @threemission1 @dragoner_JP 背を向けて伏せてる状態で口に炎が入るかもしれない状況なら全身火傷の可能性が高いと思います。そうなりゃ口に入ろうが入るまいが死ぬでしょうから、ここは口をあけて備えるのがいいと思います。
— dragoner@1日目東マ46a (@dragoner_JP) 2015, 8月 13
気圧差を減らすためです RT @Yeeeehahhhh @dragoner_JP 何故口を開けるのですか?
— dragoner@1日目東マ46a (@dragoner_JP) 2015, 8月 13
難しい判断ですね... RT @sho_tada ニキ=ラウダがニュルブルクリンクの事故で火災に包まれた際、全身の火傷よりも何よりも、熱気を吸い込んだことによる肺の中の火傷が生死に関わったそうですから(それでも彼は復活した)、dragonerさんの仰る通りにしたほうがよいと思います
— dragoner@1日目東マ46a (@dragoner_JP) 2015, 8月 13
ちなみに爆発を認識した時の防護姿勢について。冷戦構造下における核兵器使用時の防護姿勢マニュアルにある内容とほぼ同じではあるのだけど、瞬時の判断が求められる部分もあるので、ちょいと難しい。特に論議されている「口を開けるべきか否か」ってのは......単なる爆発なら気圧の事を考えれば開けておくべきなんだろうけど、今件のような火炎が含まれてるとなると、閉じておいた方がリスクは軽減される。やはり状況によりけりなんだろうけど、少なくともスマホなどを向けている余裕があったら逃げるなり防護姿勢を取るべきってのは言うまでもない。
コメントする