株価の下落とリトマス試験紙と

| コメント(0)


ここ数日来続いている世界的なリスク資産からの回避性向。先日までの人民元レートの強烈な変更や、中国市場における株価の変動に対する強引な規制に対する反発、それらを見た中国経済における不安の高まりなどが主な起因で、ネタとしてThe Great Wall of China(万里の長城)ならぬThe Great Fall of China(中国の大下落)との言い回しも出てくる始末。

他にも色々と起因・要因はあるんだろうけど、主要因はこれに間違いない。その説明として興味深い切り口、まとめがあったので覚え書き。どこまでが正しいのかは後程精査する必要があるし、市場・経済動向をがっつりと完全に説明する考えなどどこにもないのだけどね。

個人的にはむしろ少し前の、スイスフランの為替動向とその波瀾が想起されるんだよね。【歴史に残るんだろうな...スイスフランの暴騰ぶりがリアルに分かる映像群】とかね。


で、今件の下落相場はどう考えても中国がトリガー(ラノベのタイトルみたいだな)であり、日本の政策や政治動向とは無関係。そりゃ2009年秋からの3年半の時期のように、他市場が押し並べて堅調な中で、日本だけコケていれば話は別なんだろうけど。今件のような状況をもってして、日本の施策が悪い、さらには日本の経済のかじ取りが世界の景況感を云々と言い出すようなら、その人の経済センスは皆無であるか、情報収集能力が残念なレベルか、それとも単なるアジテイターと見るのが無難。


......まぁ、その程度の人物であったということで。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年8月26日 08:04に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「国会など議会での野次を無くす方法......になるのかな?」です。

次の記事は「ソーシャルメディアで単純作業のごとく「取材」をする大手報道を見て」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30