東京オリンピックのエンブレムがグダグダな一方で、東京都総務局総合防災部防災管理課は防災ハンドブックの全世帯への配布を決めた。この冊子、超カッコいいデザインなんだ、これが! pic.twitter.com/1GKX9MLdku
— takhino@コミケお疲れ様でした! (@takhino) 2015, 9月 1
全世帯配布の『東京防災』。
この冊子、何が凄いって、避難や応急手当の本かと思いきや、「避難生活」(炊き出しは衛生的に)とか「生活再建」(仮設住宅への入り方)なんてページがある点。
ガチだ...ガチで東京が壊滅した時の最終マニュアルだこれ。 pic.twitter.com/0bpV6BWKKK
— takhino@コミケお疲れ様でした! (@takhino) 2015, 9月 1
先日ツイッター上のタイムラインに挙がってきた話。当方も東京都民なのでじきに配布される......はずではあるんだけど、こんなの聞いたことなかったよ。オリンピック云々はともかく、ガチ過ぎる内容に、かなり興味がある。当方も以前調達したスイスの「民間防衛マニュアル」みたいな感じ。
まだ当方の自宅には届いていないのだけど、ちょっと中身を確認してみたいな、これは。
防災ブック「東京防災」について http://t.co/8x2LdOETzo 「都内の各家庭宛てに、9月1日より順次配布を開始します」http://t.co/w9MRVtcAd2 pic.twitter.com/0fePknzZcv
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 9月 1
なるほど。「東京防災」はウェブ経由で誰でも閲覧可能 http://t.co/81hjpgYtWr 東京都防災HPのトップページ左にアイコンがありました pic.twitter.com/TbnQ9SjysZ
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 9月 1
......ということで、これだけのダイナミックアイテムの配布ならプレスリリースが出ているはずだということで探してみたら、東京都の防災関係公式サイトにその実態を確認。順次配布だから、9月1日きっかりってわけではないのね。
しかも「東京防災」の全体版についてはウェブ経由で誰でも閲覧可能。これは便利。都市部系の話はともかく、防災全般の概念としては、東京都に限らず日本全体としての防災マニュアルってことでも準用できる内容。最後の漫画はともかくとして。
@obiekt_JP 一応「テロ・武力攻撃」のページで弾道ミサイルによる攻撃や、化学剤などによる攻撃の想定がありますね。ガチです。 pic.twitter.com/LqmXydLM2L
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 9月 1
詳しくは手元のマニュアル、あるいはウェブ経由で詳細を確認してほしいけれど、テロや武力攻撃、弾道弾攻撃に関する解説もなされている。これ、マジでガチだ。一昔前ならこんなのを出そうものなら「想定する事自体が不届きだ」と、どこからともなく沸いてきた人たちが騒ぎ出すのだけど、時代も変わったなあ、という感はある。
当方の手元に届いたら、改めて報告する予定。まぁ、内容そのものはウェブ掲載版と同じだろうけど。
コメントする