月餅ってカロリーメイト感が高いよね。
— Masahiko Inami (@drinami) 2015, 10月 2
大珍樓 中月餅(12個入)http://t.co/9GaX3YNaJZ pic.twitter.com/bNf16h89U9
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 10月 2
月餅とはお月様に見立てた形をしている中国のお菓子。記事の中にたっぷり餡子を入れて、他にナッツなどが織り交ぜてあることも多い。ぎっちとした密度で水分が少なく、食感も合わせ重量感のある、保存性の高い、お供え的に使われることで良く知られている。和菓子コーナーには必ずといってよいほど置かれている(本当は和菓子じゃないんだけど)。
で、その月餅がカロリーメイトに近いという話。......あー、確かになるほど。ぎっちりとした質感、歯ごたえ。もそもそっとした口あたりとすぐにお腹がいっぱいになりそうな満足感。それにカロリーが高いから、言葉通りカロリー(熱量)のメイト(友)でもある。カロリーメイトの月餅型とか月餅味とかも出ると面白いかも。もっともそれ系のスティックタイプの練り食品には、すでにそんな感じのが山ほど出ているので、新鮮味は無いかな。
で、カロリーメイトそのものは何でそんな名前になったのか、と気になるところがあったので、ついでながらに調べてみたら。
・「カロリーメイト」のネーミングの由来を教えてください。
カロリーメイトは5大栄養素(タンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル)をバランスよく含み、仲間の意味を持つ「メイト」を語尾につけてカロリーメイトという名前にしました。https://t.co/pED5NGIQVW
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 10月 2
カロリーの部分は熱量ではなく、栄養素の意味だったけど、大よそ予想通りの設定。......ってことは、カロリーメイトのコンセプトでバランスのとれた餡子を創れば、月餅型のカロリーメイトなんてのも作れるかもしれないな。意味があるのか否かはともかくとして(笑)。
コメントする