「カステラ一番電話は二番三時のおやつは文明堂」は海外の人にはもっと分からない

| コメント(0)


先日【「文明堂豆劇場」のキャラ、ぬこではなくクマだった】でも触れた、カステラの名家・文明堂のキャッチコピー「カステラ一番電話は二番三時のおやつは文明堂」。カステラに関しては文明堂のが一番美味しいよ、電話は二番だよ(昔の交換手による電話番号。「交換手に局の名前と2番(例として赤坂局の2番)と告げれば文明堂に繋げた」との話)、三時のおやつには文明堂のカステラを是非どうぞ的な意味合いを持つもので、キャッチフレーズというかカンパニーポリシーみたいものですらある。

で、そのキャッチコピーがそのままイラスト化され、パッケージにもデザインされているとのことではあるんだけど、今の日本人ですらこのコピーの元の意味を知っている人はさほど多いわけではなく、2のところの黒電話を見て電話と認識できる人がどれだけいるのかという疑問もあるぐらいで、海外の人が見たら謎の暗号にしか見えないのも無理はない。

Facebookの大本の投稿までは確認できなかったけれど、似たような海外の謎指示があれば日本人でも勝手な解釈を、ノリノリでするのは容易に想像できるので、恐らくはどこも同じような遊び的ノリのリアクションをするんだろうなあ。「日本でアニメ調なタッチだから、この暗号を解き明かせばきっと何かご褒美が」的な思惑を持つ人もいるのだろう。


まぁ「電話をかけます」の時点でどこに電話するんだよ、とツッコミをしたくもなるけれど、普通はそんな感じで素直にやってみたくなる。でも何も起きないのは当然。世の中の暗号はそう簡単に解けるものではないのだ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2015年11月16日 07:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「竜巻がカッコ良すぎる加湿器が「大人の科学」に登場」です。

次の記事は「「あまり使われていないから不必要」は正しいのか...図書館の必要性と稼働率の問題」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30