長い間お待たせしました「解体屋ゲン」全話無料配信決定です!!
ただいま配信に向けて作業中!年内に配信できる見込みです。
ゲンさんファミリーの方々も読んだことのない方々もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/L8Kh3BBgz1
— 石井さだよし (@isshy22) 2015, 11月 14
@TadaKhaos 急転直下ってわけでもないんですが、いろいろあって何とかここまでたどり着きました。読んだことがない人でも、なぜ「解体屋ゲン」が650話以上続いているか読んでもらえれば分かると思います
— 石井さだよし (@isshy22) 2015, 11月 15
コンビニの雑誌コーナーに配される多種多様な雑誌の中でも、最近では「信長のシェフ」が掲載されるってことでチェックを入れている「週刊漫画TIMES」。で、その「信長のシェフ」を読むついでに色々と目を通しているのだけど、つい読んでしまう作品の一つが、この「解体屋ゲン」。
出版社側の方針やら事情やらで、なぜか単行本も第一巻のみの発売で止まっており、それも再販がされていないので、過去の状況を確認したくとも出来ない状態が続いていたのだけど、先日突然(少なくともはたから見る限りでは)こんな感じで無料配信となったとの話が。個人的には有料配信でも十分価値があるとは思うのだけとね。
解体屋ゲンさん、週刊漫画TIMESのこち亀枠にして最先端突っ走ってますからね。
突っ走ってるのにコンビニ本以外でない謎の漫画。 https://t.co/MNLoKzSB93
— するめ(以下マン) (@IKUamaKUN7) 2015, 11月 20
「こち亀」枠とも「ゴルゴ13」枠とも。加えてこれまで単行本は1冊しか出ていなかったのも特徴。https://t.co/KOdatMLfYT
https://t.co/v3YrXZJjI6
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 11月 20
話の概要としては、建設業界、しかも現場周りをメインとした、「こち亀」やら「ゴルゴ13」やら的な、世情に乗った話が多い短編集的な流れ。創り手側の創作力、分析・解析力、企画力が無いと難しいタイプなんだけど、見事にそれをこなしている。
今週の解体屋ゲン、プリパラ?と思わせて実態は仲間と複数キャラ作るほどはまったゲームが稼働率が低くて道半ばで終わることとどう向き合うかというユーザーの普遍的な悩みの答えを描いた傑作なのでTLの女児必見だと思う
— kanou (@kanou1) 2015, 11月 19
仕事終わりにスーパーのアミューズメントにダッシュして、ファイルにキャラシールを貼って管理するディティールの細かさが完全に俺らだよ・・・
— kanou (@kanou1) 2015, 11月 19
こんなにいいゲームなのにってゲンさんの仲間がいうと制作側にでも小学女子には受けなかったので返しがくるの凄くささる
— kanou (@kanou1) 2015, 11月 20
筐体レンタルしてもいいからのオンライン制御なので無理ですの流れとかよくしってる流れだよ
— kanou (@kanou1) 2015, 11月 20
前回までは不遇のSEの息子による爆破事件との対峙という極めてシリアスな話だった今作も、今回は一転してアーケードゲームの話。しかも単なるネタ話的なものではなく、しっかりと現在の筐体界隈の事情を把握した上での流れで、ちょっと感心すらさせられる。
そして時間を確保して、話題の週刊漫画TIMESの最新号確保。 pic.twitter.com/6KcFZg836A
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 11月 20
ゲンさんが萌えに目覚める過程や対象ゲームをはじめとした昨今のアーケード系ゲームの特徴等がよく描写され、適度なリアリティを持つ「読める」作。まぁ、オチはこの作品ならではのポジティブなノリ。 pic.twitter.com/zgFVW1HmhK
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 11月 20
オチがハッピー系ってのはこの作品ならではの特徴で(たまにやれ切れない想いを抱かせる終わり方もあるけど)、それは少々ご都合主義かなあとの感想を持つ人もいるだろうけど、違和感なく読めた。まさに「こち亀」や「ゴルゴ13」的な。
今週のゲンさん、ゲンさんはトシさんやヒデ君が熱中してるのをアホらしと見てたくせに、大抵本人がド熱中しちゃうあたりが、凄くダメなおっさんで好きです。
— 越智多たいじ (@ta7i8ji) 2015, 11月 20
こんな事言って煽りまくってたおっさんがこれである。ハウッ!じゃねーよw pic.twitter.com/x41YUQmB0v
— 越智多たいじ (@ta7i8ji) 2015, 11月 20
(ヒデくん以外)四十超えたおっさんのこの無邪気な笑顔である。なんか石井先生絶対楽しんで描いてるよねこれ pic.twitter.com/npikI8GxSG
— 越智多たいじ (@ta7i8ji) 2015, 11月 20
これね、昔の基盤買えば俺のモノだー!の世代からするとビックリしたんですよ、オンライン前提ゲームの罠だよなぁ。ただとにかく、なんとかならないかとノリちゃんのために延命を図ろうと大真面目のあれこれ現実的な提案するゲンさんが、普通にギャグシーンになっててまいった。読もう!解体屋ゲン
— 越智多たいじ (@ta7i8ji) 2015, 11月 20
今週の解体屋ゲン、「思い入れのあるオンライン要素有りゲームがサービス終了する(たとえ筐体買ったとしてさえもう遊べない)時に我々はどうするのか」という普遍的なテーマなのでみんな週漫読もう
pic.twitter.com/D4kTyYlamr
— V林田@3日目東ピ-14a (@vhysd) 2015, 11月 20
ギャップ的な萌え感もあり、今回号は特に受けたのだろうけど、他にも以前取り上げた「オンライン系のゲームはサービス提供元が運用を止めたら、たとえ手元にソフトなり筐体なりが残っていても、もう遊べない」って状況が生じた時に、人はどのような反応を示すのか的描写もあり、色々と感慨深い。これ、本当に建設系の漫画なのか、位な感すら覚える。
ともあれ、バックナンバーに関する無料配信開始は早ければ12月位からとのこと。続報が楽しみだな。
※追記:
グローバルライツマネジメントを展開する株式会社ダブルエル、無料漫画アプリ「漫王」シリーズにて名作漫画「解体屋ゲン」第1話?100話配信開始 https://t.co/iGN6ot3D7k プレスリリース出てたわ(°ω°) pic.twitter.com/l8TnhhLBCL
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 12月 26
[一気読み]解体屋ゲン(こわしやゲン)【漫王】(iTunes) https://t.co/1miRk66TAL pic.twitter.com/ANPIWiZrOK
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 12月 26
配信が開始されたので具体的情報と共にお知らせ。
コメントする