ちゃおの付録のATMやばい。ちゃんと暗証番号合ってないと開かないしキャッシュカードまでついててくっそ本格的。やばい。舐めてた。 pic.twitter.com/UgXbH83nLD
— アヤハナ?? (@ayahanasama) 2015, 11月 29
7年連続ちゃおっ娘のほしいものNo.1! https://t.co/iPwuSH8yWW (°ω°) pic.twitter.com/giiGi3WAF8
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 11月 30
付録系の豪華さで攻める少女コミック誌、ちゃお。その最新号......っていうか厳密には今日発売だよね、の付録が攻めているってことで動画が掲載されていた。見てみると、確かにカードを入れて本体特有の暗証番号を入力しないと開かない仕組みの貯金箱。これは拾いなく欲しいってことで、早速アマゾンでオーダー済み。本屋ですぐに調達できれば良いのだけど、一両日は忙しくて足を運ぶ暇がないので、これは仕方なし。
いや、一人暮らしならわざわざロックをかける意味はないんだけどさ。この類のギミックってのは非常に好きではあるし、イメージカット用の素材としてもバッチグーなんだよね。
少女漫画誌「ちゃお」付録になぜ「ATM型貯金箱」? 担当者に聞いてみた https://t.co/nayFVbBCMm #tospo
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 11月 30
そういや子供向けのおもちゃコーナーにもATM的な貯金箱はあった気がするし、アマゾンにもそんな商品はラインアップとして用意されていたはず。しかしそれが雑誌の懸賞コーナーで人気ナンバーワンだったとはねえ。これは驚き。一応掲載漫画のキャラは描かれているけど大人しめで、ケバさも無く、上部にある名前もいかにも銀行のATMっぽい感じ。これはグッド。
しかし子供が気になるアイテムにATMが挙げられているとは......ちょっと色々考えてしまう、と思ったら、「おそらく大人を見ていて"ATMを使ってみたい"ということなんだと思います」との話。なるほど、大人がしていることを真似したくなるってのは良くあるけれど、ATMの操作も当然。しかも料理やスマホ操作と違い、ATMは代わりにやってもらうってのは出来ないからねえ。これは良い情操教育アイテムにもなりそうだ。
コメントする