友人宅に電話。
友人「はい」
男「**警察署の**といいますが、××さんでよろしいでしょうか?」
番号非通知
友人「用件をうかがう前に**さんの所属部署を教えてください。**警察署の代表電話にこちらかかけ直しますので」
ガチャ切りされたそうな。ご注意めされよ
— Toshiya Takahashi (@Kaizoubaka) 2015, 12月 4
先日から山のようにパクツイが出回っていることもあり、直接該当する内容の一次ソースを探した結果がこちら。要は警察を装って個人情報の類を尋ねる電話があるので、注意しようという話。これ自身は昔から結構あるのだけど、例のマイナンバーとかも合わせ、注意喚起がなされているので、つい信じてしまうかもしれない。
で、対処法。「番号非通知」で警察方面から電話がかかってくることは原則無し。加えて、かけてきた警察の人に、所属部署を教えてもらうこと。捜査上の理由云々とか言い訳をするかもしれないけれど、答えないようならアウト。答えたら、代表番号からかけ直し、当人であることを確認する。偽物なら大よそこのあたりの話をした時点で切ってしまう。
この「相手の所在部局を確認した上で、公知されている代表番号にかけてたどり、本人であることを確かめる」手法、対警察だけでなく役所、企業や弁護士、銀行、証券関連にも有効。電話越しに権威ある肩書を語られると、それが正しいか否かの確認もせずに、つい信じ込んでしまうからねえ。注意注意。
なんかすごいリツイートされているので補足情報を。警察さんたちが「非通知」で電話をしてくることは基本ありません。それと警察署代表電話の多くが(決まりがあるのか私は知りませんが)末尾で「0110」を使用しています。
— Toshiya Takahashi (@Kaizoubaka) 2015, 12月 5
奈良県警察のあゆみ https://t.co/Nd50ReQBMi 平成7年6月 警察本部・警察署の代表電話番号を「0110番」に統一
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 12月 5
で、附則情報。「0110」は完全な統一規格では無く、その並びを使っている場所が多いって話。覚えやすいからね。もちろんそうでないところもある。【結構あるね、スマホにかかってくる非通知・知らない番号からの電話】でも触れているけれど、業務上仕方がない場合を除けば、非通知からの電話は無視をするのが一番なんだろうな。
コメントする