元郵便局員の父いわく、ああいう表に吹き出しやセリフ調で住所を書かれると住所振り分け機械が読んでくれないので手で分けることになり年末のクソ忙しい時に仕事を増やされるので殺意の波動に目覚めながら振り分けてるって言ってたので頼むから遊ぶのは裏面だけにしてあげてください。
— ZEN (@zen1699) 2015, 12月 26
住所面に「誰々に届けてくれ!」みたいなネタ年賀状に対するツイートだけどほんと手作業増えるから勘弁して欲しいマン。あと達筆すぎて読めない筆文字も...!と思う元年賀状仕分けバイト経験者のワイであった
— 成原とんみ/2日目G31a (@tonmi_n) 2015, 12月 26
該当するツイートそのものはあえて出さないでおくけれど、年賀状のデザイン案として、表面の宛先部分に大きなイラストを描き、そこの吹き出し部分に宛先の住所を書きこんで、いかにもキャラ同士のセリフのように見せるものがあった。見た目は確かに面白く、他の年賀状と比べて目立ち、インパクトもあるのだけど......これってどうなのかなという感はあった。
これがOKならば年賀状の印刷ツール各種やプリントサービスでもとうの昔に似たようなものが行われていてもおかしくない。けれど実際にはその類のものはない。ということは何らかの事情で行われていないと考えるのが無難。
実のところは上記指摘の通り、郵便局が仕分けをする際に難儀してしまうので、止めた方が良いという次第。恐らくは法的に抵触するか否かは微妙なところだけど、関連方面の迷惑を考えれば自粛するのが大人。先日ちょっと問題視された、紙幣に政治的アピールを記してしまうのと同じような方向性の話かな。
まあ平時ならともかく、年賀状処理の際の多忙の時期に合わせて、余計に手間を増やすのは大人げないってことで。
※追記:
内国郵便約款(約款) https://t.co/NG73jWhvF8 より pic.twitter.com/UGPe8RisdY
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2015, 12月 27
......とある。表面にイラストなどで表記を行うのは、これに抵触する可能性があるわけだ。ただし「明確に判断できる」を誰が解釈するのが問題だね。まぁ、郵便局側が難儀するような話は止めた方が良いということで。
コメントする