端末の最適化に1日近く費やした件

| コメント(0)


自宅にある自分の端末にはセキュリティソフトとしてノートンを入れている。最新版では一定期間毎に色々な動作を求めてくるのだけど、これが結構便利。小まめなところにまで気を配るスケジューラーみたいな感じ。で、その機能で「パフォーマンスを上げるためにディスクの最適化をしませう」的なメッセージを出してきたので、ちょいと実行。

朝方に始めたのだけど一向に終わる気配が無く、そのまま放置して「終ったら電源を切る」にチェックを入れて自宅を出る。まぁ、帰宅するまでには終わっているだろう。

しかし戻ってきてもこの有様。15時間近く経過しても、まだ途中のドライブで作業をしている。一応アイコンはぐるぐる回っているのでフリーズしたわけではないのだけど、具体的なタスクが表示されていないと、やはり不安。昔のデフラグのように、セクターの状況が分かると不安感は除けるのだけど。


結局Dドライブがぐちゃぐちゃになっていたようで、Dドライブが終ったらあとはさくりと先に進み、1時間ちょっとで終了。どれぐらい状況が改善したかまでは分からないけれど、まぁ気分的には悪くない。

とはいえ「最適化をかけると1日近くかかるかも」ってのは覚えておいた方がいいなあ。さすがに断片化はある程度整理されたので、また同じ位かかるとは思えないのだけど。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2016年1月30日 08:33に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「専門家の自称や国家資格の取得ですらも、該当分野の言及が正しい事の担保としては弱い時代に」です。

次の記事は「日銀のマイナス金利とその仕組みと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30