日銀、マイナス金利導入を決定 https://t.co/lXKvGMWG9r あら。 pic.twitter.com/IYwNMh2s7Z
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016, 1月 29
昼辺りにツイッターなどから絶叫に近い阿鼻叫喚の書き込みが相次ぎ、相場動向を見たら為替などがイレギュラーな値を示している。そういや日銀の金融政策決定会合の結果発表があったはずなので、それ関係かなあと思ってみてみたら、これ。マイナス金利導入。なんだかすごい。
で、日銀の発表リリースはこちら。
「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の導入(日本銀行) https://t.co/RphwA0Ljgo pic.twitter.com/se1NCqodZm
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016, 1月 29
(参考)本日の決定のポイント (日本銀行) https://t.co/MourAqf0Op pic.twitter.com/PHU3FJI0yF
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016, 1月 29
まぁ図版にあるのが大よその概念だけど、思いっきり雑な説明をすると、一定分以上については、金融機関が日銀に金を預けると、利子がつくどころか貸金庫代みたいなのを取るよ(マイナス金利)、だからこれ以上多く日銀に預けるなんてことはせずに、さっさと民間に貸出ししろや、的な感じ。
この「マイナス金利」の概念は、金利がマイナスってこと。言葉通り。つまり利子がマイナスになる次第。1万円貯金して利子が100円ついて1万100円になるってのが普通の銀行などの預け入れだけど、利子がマイナス100円ついて9900円になってしまうってこと。逆にお金を借りて利子が100円ついて1万100円返さねばならないのが、マイナス100円ついて9900円の返却で済む...ってまあこちらは今回はあまり関係ないけれど、概念としてはそのとおり。「貸金庫代」とは言い得て妙なわけだ。
日銀、マイナス金利を導入 日本の金融政策で初(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/UCzJEMhuce #Yahooニュース
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016, 1月 29
日本経済への影響は?→ BBCニュース - 日銀、マイナス金利導入 追加緩和策で https://t.co/yRBa9Eck3f pic.twitter.com/ErTPJEZqPp
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2016, 1月 29
日銀が導入決めた「マイナス金利」とは何か(ZUU online) - Yahoo!ニュース https://t.co/Iooib3wsZB #Yahooニュース
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016, 1月 29
海外ではいくつかの事例はあるけれど、指摘の通り日本の金融政策としてはマイナス金利の導入は初の話。また、上に指摘している通り、民間に資金を流してほしいためのマイナス金利の導入だけど、金融機関側は面倒だから、あるいは民間への貸出業務が面倒くさいしリスクはあるからと資金を債券に振り分ける可能性もある。また、民間銀行の利子も引っ張られる形で下がる可能性はある。万能・特効薬では無く、あくまでも施策の一つとして見るのが無難。ただ、インパクトは大きい。
日本銀行のマイナス金利で狼狽する魯粛くんに
孔明先生が優しく解説してくれます #孔明先生の株教室
多分間違ってないような...
解像度が間違っているなぁ pic.twitter.com/aSG22Y7acD
— 新泉c (@araizumiC) 2016, 1月 29
ざっと見まわした限りでは、コラではあるけれど、これが一番分かりやすい。最初の二コマで今件事案で発生した......というか煽動する形であおっている筋が確認されている、「自分の口座の預貯金の額面がどんどん削られていく、失策だ!」という話にもちくりと皮肉を入れているし、最後のオチも良くできている(金庫を取り扱う金庫関連株と孔明が言ったのに、魯粛は金庫株(自社株)と勘違いしてしまっている)。
まぁ、アレだ。今件の話で「自分の預貯金の利息が無くなるどころか減ってしまう。政権は横暴だ」的な話をしている人がいたら、情報リテラシーの面で色々と問題がある人か、単なる煽動をする人のどちらかであるってのが良くわかる、リトマス試験紙に反応しちゃったねって感じだね。
コメントする