マクドナルドの2016年3月売り上げは前年同月比で+18.3%、だけど

| コメント(0)
3月は、発売以来20年目となった人気の季節限定メニュー「てりたま」シリーズを発売しました。今年は、定番の「てりたま」「チキンてりたま」に加え、カマンベールチーズを使用した「カマンベールてりたま」を販売しました。また、「てりたま」シリーズとご一緒に「シャカシャカポテトうめ」「マックフィズ さくらチェリー」をお楽しみいただける春セットも同時に発売し大変ご好評いただきました。

先日発表されたマクドナルドの月次業績報告、2016年3月分。今年に入ってからは2ケタ%のプラス計上が相次いで景気の良い話には違いないのだけど、実のところ前年同月は例の異物混入騒動で大きく客が引いた時期でもあり、それとの比較になるのでプラスを示すのは半ば反動によるもの。特殊要因がなければ純粋なプラスとしてめでたい話には違いないのだけど。


これまでは気が向いた時に、そのたびにデータを入力して前々年同月比を算出していたけれど、いい加減効率が悪いのでファイルを一元化した上でグラフも生成。前年同月比のグラフでも、昨今の上昇ぶりが前年の反動であること、ここ数年、特に震災以降は客単価はそこそこではあるものの客数が減っており、それが売り上げ減につながっていることが分かる。ましてや2年前同月比で計算すると、単価はほぼ戻っているけれど、客数や売り上げは厳しいままだよね、的な。

2年前同月比は前年同月比の掛け合わせで算出しているので、実際の2年前の値と比べるとちょっとしたずれがある(2年前から1年前には存在していたけれど、現在存在していない店舗ってのもあるからね)。だからあくまでも概算でしかないのだけど。それでもマクドナルドの再建はまだまだ難しいなあという実情が分かる。

客単価が戻ったのに客数が戻らないってことは、一定の客が引いちゃってるんだよね、実のところ。客数を底上げする、しかも客単価を維持するためには、やはり商品の質を維持向上させて、地道に魅力を高めていくしかないんだろうなあ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2016年4月 7日 06:30に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「パソコンが使える技術は英会話や自動車免許同様に「自分を底上げする技術」となる時代、かも」です。

次の記事は「すき家の艦これコラボの宴のあと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30