NHK公式ツイッターのフォローの考え方(NHK)「NHKでは、4月末をめどにすべての公式アカウントでNHK以外のアカウントに対するフォローを解除させていただきます」 https://t.co/zDrKKy1IXD pic.twitter.com/EGh0AugD9J
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年4月18日
「この方針について様々な意見をお持ちの方がいらっしゃると思いますが、NHKのインターネットガイドラインに定めた公平公正という公共放送の基本姿勢を堅持するためにはやむをえないと判断しました。」
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年4月18日
また聞きに耳にしたのが第一報で、調べてみたら本当だったという話。ざっとかいつまんで説明すると、NHKのツイッター上の公式アカウントが色々とフォローしているのを見て、不公平だとか、フォローをするのはそのアカウントへの支持や賛同表明と認識できるので良くないとの意見を受け、そのような認識をされるのは本意ではないとして、解除を決めたとのこと。
フォローをするのは能動的な意思によるものだから、何らかの意図が働いていることに違いはないのだけど、それがどのような思惑なのかは個々の自由であり、第三者が云々する理由は無いはず。持っていたらいけない本とか密造品を保有しているってのなら話は別だけど、書店で売っている普通の本を所有していても、誰もとがめることは無い。それと同じ。
第一フォローをしていることが「そのアカウントの意見に対する支持・賛同」ってのも、結局のところその意見を発した人の思い込みなんだよね。あなたはそうかもしれないけれど、他の人があなたと同じ考えで行動していると、誰が保証しているのかな、的な。そのような意見を繰り返し突っ込みとして入れた人がいるとしたら、それはそれで罪深い話に違いない。
結局、フォロー外しもまた個々の自由である以上、今回のフォロー外しの決定は自ら成したことであり、第三者がそれを止めることはかなわない。とはいえ、「フォローをすることが公平公正に抵触する」という認識が広まってしまうリスクはある。色々と厄介事の火種になりそうで、少々警戒が必要になるかな、という感はある。
コメントする