実名報道の良し悪しを再び考える

| コメント(0)


具体的指摘は避けるけど先日発生した某交通事故で、加害側とされた運転手の名前が年齢や職業込みで伝えれ、色々と物議をかもすことになった。裁判の上ではどのような解釈がなされるかは不明だけれど、現状で判明している状況を見る限りでは、運転手側の責務は無いように見える。まるで被害側とされている自転車に乗っていた側が当たり屋的な感。

で、加害側が逮捕されたこともあわせ、逮捕の段階で実名が伝えられて事実上の多分な制裁が加えられていることに、首を傾げる次第。「逮捕」の必要性とかは語られている通り。逮捕そのものが罰則、罪の確定によるペナルティって訳では無い。その場で「お前有罪、死刑」「俺が法律で裁く人」ってのはどこの中世なり未開の地なり、ヒャッハーな無法地帯なのか。

実名報道に関しては「受け手の記憶に刻むため」との大義名分であると伝える側は強調している。それが報道としての使命であるとも。これはこれまでに繰り返し確認している話。他方、実名報道で対象者が実害を被る事、実害を与える権限を報道側が有しているのか否かに関しては、何の説明もない。大義名分を果たすための尊い犠牲とすら言いかねない。

また、「実名で無いと受け手に与える印象が薄い。事件の重要性をかんがみれば、実名報道で印象を深くさせるのは当然だ」との説明は、見方を変えると、伝え手側の表現力不足を意味するものともなる。実名で受け手への印象が深くなるのは事実だけれど、それ以外に手立てはないの? 的な。すべての料理に万能調味料をしこたまぶちこんでしまえばそれでオッケーのような雰囲気。

インターネットの普及によって情報の価値が大きく変化した現在では、実名報道が与える影響は桁違いに拡大している。特に実名報道においては、関係者へのデメリットが増幅されやすい。「忘れられる権利」云々ってのもその流れ。そのような状況下で昔同様に、実名で伝えるか否かを実質的に報道内部だけで判断する現状は、権利の濫用にも等しいような気がする。そしてもとよりそのような判断を成す権利を持つ資格があるのか否かも疑問だし。


昔と比べてより強く、鋭くなった刃物のような実名報道、それを取り扱う報道サイドの配慮や技能の低下。子供が大ナタを振るっているようなもので、傷つく人は増えているし、与えられた傷も深いものとなる。そして振るう側は自らの成したことへの正当性をさらに強調する。反発が強まるのも当然の話ではないかな、と。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2016年5月 8日 07:25に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「体現化できないアイディアは妄想でしかない」です。

次の記事は「ガラホは複数種類出ているけれど......」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30