きのう、ヨメが「着ぐるみやオモチャへの触り方で、だいたいどの程度の知性と品格の持ち主かわかる」という恐ろしいことを言ってた。
— 中野貴雄&美智子@悪い子はイェーガー (@galshocker) 2016年6月10日
「着ぐるみ」というのはゆるキャラや怪獣スーツのことね。いや、問答無用で殴ってくるヤツが一杯いるのよ。あれはなんだろうね。抵抗出来ない犬やサルをいじめるやーな感じ。
— 中野貴雄&美智子@悪い子はイェーガー (@galshocker) 2016年6月10日
「どーせ中に人が入ってんだろー!!」ってきぐるみに殴りかかって来た子供に「中に人が入っているとわかっているのに殴るのは、君が人を殴って良いって思ってるって事だよ?本当にそう思う?」って優しく言い聞かせてくれた人がカッコよかったのでそういう場面が来たらセリフパクりたいと思います
— カンブリ屋@ゴーヤ苦い (@CAMBRI_YA) 2016年6月10日
これは先日別ケースで触れた、飲食店での店員さんへの対応でその人の心の内、本質が分かるってのと同じパターン。子供はもちろんだけど学生、さらには大人までもが、遊園地などの着ぐるみや最近ではゆるキャラに対し、蹴りを入れたり殴りかかることがある。その行為がいかなるものか、一歩引いて考えてみると、大いに納得できる。
着ぐるみを着ているってことは、見た目は人間では無い。人間ならば無意味に暴力行為をしてはいけないけれど、そうでなければしても良いと考えている。それは正しいことなのか。ならばペットなどの動物にでも同じことをしでかさないか。
また、指摘の通り、中に普通の人が入っているってのを認識した上での行動なら、人に対する攻撃であると分かった上でやっている。そのような人を暴力的では無いと誰が理解できようか。さらに、人がいると分かっていて、さらに立場上(プロモーションの一環としての着ぐるみ)反撃が出来ないとまで理解した上での行動なら、反撃が出来ない人、弱い人だと分かるとむやみに叩く行動性向を露呈させていることになるのだが、それで良いのか。単に抱き着いたり飛び付くのならともかく。
着ぐるみに行った所業が、果たして着ぐるみに対するものだけと言い切れるだろうか。
子供でもこれは同じ。単なる無邪気なのか、それとも内面の露呈なのか。その境目的な状態で行動を起こしているのかもしれない。ならばその時点で、自分がしていることの実情をしっかりと認識させ、よいことなのか否かを分からせることこそが、教育なのかもしれない。
着ぐるみの中に人が居たとしたら殴っちゃいけないのは当たり前だけど、もし着ぐるみの中に人が居なくても初対面の生き物に殴りかかるのおかしいし、生き物じゃなくてただの"物"だったとしても殴りかかるのおかしい
— たかばし子 (@Dond518_845) 2016年6月10日
弁償できるできないの問題ではないけど、もし他人の物を壊したらどう責任とるんだ
百歩譲って番組本編とかで悪役やってるキャラクターに攻撃してくるガキはまぁその気持ちもわからなくもないけど、普通にゆるきゃらとかマスコットキャラいきなり殴ってくる子供にはヒヤッとするし、イイ歳した大人がそれやってるともうドン引きって言うか私なら即スタッフさんにチクる
— たかばし子 (@Dond518_845) 2016年6月10日
どんな相手でもいきなり殴っていいと思ってるやつは DV気質だから DV野郎はじぶにょり強い生き物にはこびへつらうから出会い頭に殴っておくといいと聞いたが 同じ土俵に立ちたくないからさっさと逃げるが勝ちだね
— 岩崎つばさ@C90[金-西c-01a (@kinoko94) 2016年6月11日
考え直してみればこれもその通りで、モノだと認識していたのなら、モノに殴り掛かるというのも変な話。例えばテレビ番組内で悪役の着ぐるみだったとして、子供が正義の味方の気持ちになって「やっつけてやるー」ならまだしも、ゆるキャラの類にはそのような設定はないからねえ。
子供の場合は単に、相手と接触して嬉しさのあまり、どのような反応を示して良いのか分からず、とりあえずアタックしてしまうのかもしれない。ならば、だからこそ、そのような攻撃行為は良くないこと、それが何を意味してしまうのかを教えてあげるべきなんだろうな。
コメントする