参議院選挙のポスターが破られる事案がちらほら耳に入っているけれど

| コメント(0)


当方の手元にも投票用紙が郵送され、街中の候補者一覧掲示板にも候補者のポスターが次々と貼られ、平日・休日を問わず選挙カーがノイズ的な語りを絶叫していく今日この頃。ちらほらとではあるけれど、合法な掲載ポスターが破られたりはがされるといった事案がソーシャルメディア上で報告されるのを目に留めるようになった。どこまで本当か否かを確かめるすべは無いけれど、中には候補者自身が報告しているものもあり、ゼロではないのだろう。

今件で不思議に思うのは、事故などで破れてしまった、破ってしまったのならともかく、選挙活動の妨害(対象候補への嫌がらせ、自分が推す候補を相対的に底上げするための手法として)として破ったとしたのなら、自分の行為はばれないと思っているのかな、ということ。

当然、法的に認められた範囲で貼られたポスターを無許可で破った場合、罪に問われることになる。他方、他の法令違反行為同様、自首しないかぎり、第三者に目撃されなければ、その違法行為を追及される可能性は低くなる(証拠を残していれば別だけど)。お縄になるのを前提にそのような行為をす人は滅多にいないので、ポスターをはがした人も「自分は絶対捕まらない、他の人に見られていない」と確信しているのだろう。

ただ、ツイートでも指摘したように、昔と今とでは状況が随分と異なる。

昔は第三者の行為を記録する手立てを持つ人は少なかった。目撃証言は証拠としては今一つ弱い。しかし今ではスマートフォンの普及浸透で、誰もがカメラマンとなり、ビデオカメラスタッフとなる。誰にも見られているはずはないと思っても、窓の隙間から、物陰から、スマートフォン越しにその行為を見据え、記録を残しているかもしれない。一億総カメラマン時代とはよくぞいったものだけど、まさにそんな感じ。

これはポスター破りに限った話では無い。選挙期間突入前も含め、選挙関連で騒がしくなってくると、各種法令を平気で破る界隈が随所に見受けられるようになる。スマホで記録して、さくりと該当当局に連絡。律儀に法を守っている人が馬鹿を見る世の中は、あまり気持ちの良いものではないからね。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2016年6月26日 06:58に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「バービーにプログラマな女子版が登場ってのはマジだった」です。

次の記事は「ネット上で暴露される報道界隈の偉い人の妄言と新聞社の社説は本質的に同じもの」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30