TL遡り中。ポケモンGO周りで「学校はもう夏休みだから授業中にやっていた云々ってのはガセだ」とのTWを見かけましたが、例えば北海道では終業式は来週月曜日です 入学式・卒業式・休業日等(札幌市) https://t.co/0S4myyz8z4
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年7月22日
先日ようやく日本でも展開を開始した「ポケモンGO」に関して。とはいえ当方自身はプレイをしているわけでも無く、直接のゲーム解説やら攻略やらはすでに他所がグロス単位でやっているはずなので、一歩脇道にそれた、関連するようなお話を。
怒涛のように流れる情報の中で、展開開始日の22日はすでに学校は夏休みだから、学校の中でのプレイ云々ってのは作り話だよ、というのがあった。これ、似たようなケースを以前検証した記憶もあるのだけど、確かに少なからずの地域ではすでに夏休みに入っているけれど、例えば上にあるように北海道ではまだ授業中。確かに終業式前の色々な雑用的なことをやっていて勉強はしていないかもしれないけど、まだ一学期であることに違いは無い。だから「学校でやっているはずがない」ってのは違うのではないかな、と。
また、ゲームの仕組み上は歩き(ながら画面を見る)スマホをしなくても良いような機能を実装してるし、ポケモンを発見してもその場から逃げだす事は無いので、発見しても飛び付く必要はないから、「ポケモンを見つけたっぽい人が突然走り出したり飛び出した」的な話はフェイクだと指摘する声もある。
でもゲームに夢中になっていると、ついついそのような挙動をしてしまうのは否定しない。見たところで何か味が変わるわけではないにも関わらず、調理の際に電子レンジをじっと覗いてしまうってのと同じで、人は往々にして非合理的な事を直観、感覚を優先してやってしまう。ましてや子供なら、大人が想像もし難い、理性的な判断とはかけ離れた行動を反射的にしてしまいかねない。
そろそろTwitterで「ポケモンGOに夢中で赤信号歩いてる子供がいた!」とか「マナー違反やめろや!」とかツイートしだす人が増えるからRTする前に落ち着いて文章とその人の他のツイートを見るんだ。
— 保坂?さん (@hosaka_nico) 2016年7月22日
大抵、RTを稼ぎたいが為のデマだから。
RTする前によく見て??
他方、こんな指摘もあり、これもまた否定できない。大きな社会現象があるたびに生じるガセネタの類で、承認願望なのか、フォロワー稼ぎのための業者的なものなのか分からないけれど、確実に一定数は雨後の竹の子のように湧いてくる。
ポケモンGOの名前使った公式じゃないアカウントはどんなに為になることやおもしろ記事載せてても一切信用しない
— 成原とんみ/C90土東M43a (@tonmi_n) 2016年7月22日
まぁぶっちゃけるとこれが一番だな。
コメントする