(日本国憲法の制作過程って結構有名だったと思ったのだけど...なんか宗教みたいな感じで色々伝説化しちゃってるのが浸透していた雰囲気で、むしろその辺りの実情にびっくり
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年8月17日
先日某国の某偉い人に、日本国憲法の成立過程に関してちょっとスポットライトが当たるような発言があり、色々な界隈がひっくり返っているのを見て、逆に当方はそのひっくり返っているありさまにひっくり返った感がある。え、日本国憲法の成立過程とかって、現代史とか戦後史とかで習ってなかったっけか、的な。当方の場合は自分自身でもチェックする必要があったのと、歴史が好きだったので色々と知る機会が得られたのだけど。
2003年だかに国会図書館で「日本国憲法の誕生 https://t.co/rngkeAtznU 」っていうオンライン展示をしてたらしくて、こういう時に掘り返されるのが良いのかなぁ、と。
— 幻導機 (@gendohki) 2016年8月17日
がっつり読むと疲れますけど。>@Fuwarin
指摘の通り歴史書の類は本腰を入れて読むと結構疲れる。なので、本当ならばラノベ......はさすがにないか、漫画的なものでざっと読みできるのがお薦めレベルであるといいのだけど。とりあえずオンラインで読めるものが今件以外にもいくつかあるので、チェックをしておくのが良いだろう。Wikipediaが一番楽っていえば楽なんだけど、結構編集者の偏見が混じってて、それちゃうやん的なものがあったりするからねえ。一次ソースを探すためのアンテナぐらいにとらえておくのが良いのかも。
コメントする