お米を袋で買う時にちょっと留意しておいた方が良いポイント

| コメント(0)


実のところこれはお米に限らず、粉系の商品とか重たいものにもいえることで。万一その袋が破けてもえらいことにならないような注意を払っておいた方が、色々な意味で保険になる。先日のコミケにおける収穫品を自宅まで持ち帰る時の袋のようなもの。重量で電車内や街中でばりっと破れて中身が出たら......それをイメージすれば分かるはず。

今件は「特売の米」がどのような状況なのか、写真までないので分からない。「普通の販売品のお米」が特売になっていたのか、「特売用のお米」として別途袋にとじられていたのか。後者なら粗悪......というか耐久度が弱くなっているってのは理解できる。当方も通っているスーパーのレジ袋が一時期、同じ見た目なのにどう考えても薄く弱くなった時期があり、経費を削減したなっていう経験があるから。あまりにも不評だったようで、しばらくしたら元に戻ったけど。


まぁ確かにその通りで、特売用の別の袋を用意すれば、それだけコストがかさむので、何のためにってことになる。あらかじめそれ用の袋が別規格で用意されていれば話は別だけど。むしろ、袋に入っているからもう大丈夫的な感じであちこちぶつけてぼろって穴が開く、ひっかいて破れてしまうって可能性の方が高い。コーヒー豆が入っているような麻袋ならまだしも......。

当方も豆乳をまとめて買う時にはお店の人が「袋を二重にしますか」と聞いてくることがよくある。重量などで破れてしまうことを懸念してのものだろう。あるいは実際に、そんなトラブルがあったのかもしれない。

大きなナイロン系の袋を持参してその中に買った袋を入れるか、少なくとも二重、三重にしてもらうのが無難だろうね。

......まあ当方は最近お米の類は買っていないので、だばぁの経験は起こしようもないのだけど。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2016年8月22日 06:32に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ロボットに技術進歩を期待するのはアリだけど、現実的には周囲の環境を整備した方が現実性は高いという皮肉」です。

次の記事は「ガソリンスタンドの数がピーク時の半分になったという話」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30