初期不良発覚でお店なう
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年8月21日
Vistaのサポートが来年春に切れることもあり、色々と試行錯誤した結果、血涙と鼻血を出しながら貯金をおろして新端末を調達。ノートもいいかなと思ったけれど、やっぱりデスクトップに落ち着いた。
で、ようやく液晶モニタと共に土曜日到着。日曜の午後を使ってとりあえず通電してセットアップの初期の初期だけでも......ということで接続しようと思ったけれど画面が出てこない。サポートセンターに電話して、どうやら説明書にあるようなつなぎ方ではだめで、グラフィックボードに直結している方の出力端子を、変換アダプタ経由で接続しなきゃならないらしい。
それも終えて画面が出てきた......のはいいのだけど今度はマウスが動かない。初期設定はキーボードだけなのかなと思い、難儀した上で初期ウィンドウ画面。あれ、やっぱりマウスカーソルが出てこない。
後ろのUSB端子に接続したらマウスがちゃんと作動。手持ちの回復ディスク作成用USBメモリなどを抜き差ししたけれど、反応は同じ。どうやら本体前面のUSB端子が無反応。
で、これではたまらんし、自分で分解するわけにもいかないので、サポートセンターに電話を入れて即日持ちこみ。修理は10分。端子と関連する本体基盤との間のケーブルが抜けていたらしい。なにそれ。
修理は終わったけれど持ち帰りが面倒なのとリスキーなので、配送手配。到着は明日......だけど、台風は大丈夫なのかという感じ。それと、音はちゃんと出ているのだろうかという不安も。戻ってきてから試すけど、音が出なかったらまたチェックしてもらわないと。
思い返してみれば、今使っている端末も、確か初期不良品に当たってメーカー送りにした記憶がある。つくづく運があるのだなあ、という感じはする。
コメントする