今日目撃した保育園用のベビーカー。一人用のものをこんな感じに2×2で連結させて一体化させた、この発想は無かったわ的なもの。面白いので造形化を検討。 pic.twitter.com/7EijZyJD09
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年9月28日
先日レゴで保育園などが用いている、複数人を載せる大型ベビーカーを作った関係で、保育園の子供連れのお散歩状態を目に留めると、これまで以上に色々と観察をしたくなる。変な人じゃないので、念のため。その類の商品のカタログを見ればよいまでの話なんだけど、やはり先のシニアカー同様、実物を見ないとわからないことって多いんだよね。
で、先日遭遇したのは、こんな感じのベビーカー。さすがに実物の写真は撮れなかったけど、個人向け用の一人を載せる小型のベビーカーを縦横二つずつ、対面させる形で一体化させ、大型のベビーカーとして用いている。こんなの初めてだし、発想としては面白い。もっと観察して、レゴのデザインとして作りたいなあ......とか思ったりする。
@Fuwarin 似た構造の市販車(?)https://t.co/EGiPcKMFTr
— 鷽 (@YasuzakiUso) 2016年9月28日
スワン 対面式4人乗り S-88 https://t.co/dKDTGaaVIT 例のベビーカーが縦横2つずつ連結したステキナイス型。 pic.twitter.com/c3mBMl2dUq
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年9月28日
@Fuwarin 「大型ベビーカー」というらしいですね。大抵見かけるのは...https://t.co/yg9APRiaYO
— 鷽 (@YasuzakiUso) 2016年9月28日
のような立ち乗りタイプなんですけど、
座らせるというのは初めて聞きました。
ハイソな保育園向けでしょうか?
@YasuzakiUso 普通の大型ベビーカーには載せられない幼少児をまとめて運ぶ際に使うようですね。
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年9月28日
で、色々と話を聞いたり調べたところ、この類のはすでに市販化されている。名前は対面式4人乗りってそのままやんか、的な。普通の大型ベビーカーの場合は自分で歩ける、立てる程度にまで成長した子供が対象だけど、この対面式4人乗りみたいなものは、まだ自分では立てない子供向け。普通のベビーカーでは一人しか運べないので、効率化を図ったらしい。なるほどねえ。
コメントする