ゲームを遊ぶ側から作る側へ、そしてそれを遊ぶ「Mad Games Tycoon」

| コメント(0)
『Mad Games Tycoon』はゲーム会社を経営するシミュレーションゲームだ。これまでにもSteamでは『Game Dev Tycoon』など同ジャンルの作品がリリースされてきたが、本作は「リアルさへの追及」「部屋の間取りや配置する家具などが決められる『シム』シリーズ的な奥深さ」「日本語サポート」などが魅力として挙げられる。

多種多様なゲームに触れ、時間を費やせる昨今。当然それらゲームへのあこがれも高ぶり、自分で何かを作ってみたいとの思いをはせる人も少なくない。その想いを叶えつつ、さらにゲームとして楽しもうというのが、ゲーム制作の場をシミュレートしたゲーム達。この類のジャンルは結構昔からあるのだけど、先日ソーシャルメディア上のタイムラインに挙がってきた、この「Mad Games Tycoon」は色々な意味で興味深い内容ではあった。

会社を運営するシミュレーションってのはありがちな状況設定ではあるけれど、いきなり大会社のトップとか大型プロジェクトのディレクターの立場というわけではなく、下請けからスタートして資金をためていくという、立身出世的な感じ。「太閤立志伝」みたいだな。


紹介記事で言及されているトレンドの変化やブーム機種の移り変わりなどがどこまでゲームとして面白い内容的に組み込まれているのか、その辺りが気になるところではある。......ってなんか昔のEAの「テーマパーク」とか「テーマホスピタル」のようなテーマシリーズみたいな雰囲気だな、これ。

この紹介記事を読んでいる時に、以前ゲームメーカー周りのリサーチをした際に記録として見かけた、似たようなコンセプトのゲームの話が頭の中の引き出しから出てきて、再度検索をかけたところ、いくつか日本でも出ていたのが分かった。


最近のではこれ、「ザ・ゲームメーカー」辺りかな。精密度はともかく、コンセプト的には近いかもしれない。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2016年10月 5日 06:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「震災時の病院の対応を「たらい回し」と表現する大手新聞」です。

次の記事は「お寿司屋さんのわさび大増量問題と写真の精査と」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30