ロイヤルホスト、24時間営業廃止へ 定休日も導入検討(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/ZRLlPquISR #Yahooニュース
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年11月17日
現時点では公式リリースの類は無いので内々的な話っぽいなあ......という感はある。なにしろ「決めた」という言い回しだからね。ただ、ロイホのIRを見ても否定するようなものは出ていないので、そう遠くないうちに公的リリースでも追随する可能性は高い。
他方、方針としては当方は賛成。確かに営業時間が長い方が幅広い利用客を得られる可能性はあるし、常連客が付くかもしれない。ただ一方で、例えば自販機スタンドのような人手のいらない場所ならともかく、有人店舗の場合は必ず人手が必要になるため、その分のマンパワーが深夜帯などにも求められる。単なるコストの問題だけでなく、その時間帯に働く人の労苦を考えると......自分たちが求めるサービスの拡大と、それで生じる提供側の苦痛を天秤にかけてしまうのだな。「お客様は神様です」とふんぞり返る時代は終わった。。お客様の立ち位置にある人は、同時に何らかの形でお客にサービスを提供する側でもあるのだから。
これはあくまで俺の個人的意見ということでお願いしたいんだけども、ロイホの英断が受け入れられるかって企業よりも消費者次第のような気がするんだ......サービス中毒の人は少なくないと思うんだよね
— 有賀冬@C91土曜東ク-07b (@TouArigaMoemie) 2016年11月18日
今件決定に関して必ず反対、文句を言う界隈は出てくると思います。意見を述べうる母数は大きいですから。問題はその反対意見がどれほどなのか、利用者・利用予備軍においてどの程度の割合なのかですね。https://t.co/NvzCZA5O4G
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年11月18日
報道で少数意見を多数のように見せる手立てが出てくる可能性は多々ありますので、注意が必要でしょう。例えば数件の「困っている」「利用できなくて残念」との意見を列挙し、最後に「反対意見も少なくない」「利用者の便宜を考えると今回の決定は正しかったのか否か、疑問が残る」等と〆る。とか。
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年11月18日
ただ今件で気になるのは、報道界隈で「気に食わない」「けしからん」さらには「炎上させやすそうだ」的な思惑が働き、このような動きに反対するかのような世論を形成する挙動をしてくるかもしれないこと。社会派的なニュース......というかドキュメンタリー的なものがかなり混じったニュースのような情報では、結構な割合でこの手口が用いられる。要注意、ということで。
コメントする