レゴで作ったミゼット2の赤版が郵便配達車両仕様に組み替えられたので、通常版を創りました。少し簡略化してあります。いわゆる4幅。フィギュア同等スケールで、一人乗りの車両らしい、可愛らしさは活きてます。 pic.twitter.com/fzYlpUal5h
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年12月9日
先日赤色版のミゼット2をレゴで作り、それをベースに郵便配達車両版への改造を行ったので、マスターとなるミゼット2が無くなってしまった。設計図は手元にあるので材料さえそろえればいつでも再生できるのだけど、やはり一台は手元に残しておきたい...ということで、色違いとなる青色のミゼット2を作り上げた。
通常版・簡略化とあるけど、実のところはコストダウン&強化版。コストがやたらとかかるセミレア的なパーツをノーマルのものに変えて、設計時には気が付かなかったけど作った時に「これを別のものに差し替えてまとめれば、全体的な強度が増すなあ」と気が付いた部分に手を加えたもの。なんだかモビルスーツとか戦闘機の開発みたいな感じだけど、ホント、設計図の時点では気が付かず、実物を手にして初めてわかる問題ってあるもんだな。
最大の変更点は後方部分、運転席後ろのブロック。ギザギザを無くしたことで大幅なコストダウン(笑)。雰囲気的にほとんど変わりは無し。 pic.twitter.com/zNV8LPTsDN
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年12月9日
真正面から。一番苦労した正面の斜面と予備タイヤの部分もばっちり。 pic.twitter.com/03CxzVEgqx
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年12月9日
郵便配達車両化した、先行構築車と並べました。自分でもかなり満足した出来栄えです......って実車はまだ自分の目で見たことはないのですけどね。一人乗りのこのサイズの車両を創るのがちょっぴり楽しくなりました。 pic.twitter.com/YOtlZiU7SB
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年12月9日
コストダウンのための差し替えをしたのは、運転席後ろのギザギザブロック。平坦なものに変えたけど、思ったほど目立たず、これで良し、と。
郵便配達車両版と合わせ並べると、なんだかちょっとカッコよくなってくる。大型車両も悪くないけど、先のコンビニ版コムスと合わせ、ミニサイズの車両も悪くは無い、むしろいいよなあと思ったりする。
コメントする