視力が0.3未満だけれど眼鏡の類の矯正をしていない人が、高校生までで数%。文字とかしっかりと見えているのかな。
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年1月23日
具体的にはこんな状況。学校保健統計調査から。 pic.twitter.com/ezvcJOmLL2
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年1月23日
先日から本家サイトで精査をしている、文科省の「学校保健統計調査」。幼稚園から高校生を対象に、多様な切り口で健康状況を統計データ化したもので、中長期的な経年取得値があるおかげで、子供の身体の実情や移り変わりを把握できる、素晴らしい調査の一つ。
で、その中で、裸眼視力が0.3未満であるにもかかわらず、視力矯正、要は眼鏡をかけたりコンタクトレンズをしていない人が、少なからず補足されていることに気が付いた。世間一般には裸眼視力が0.7未満の場合、眼鏡をかけるなどの視力矯正をするべきだとされている。しかし0.7どころか0.3未満なのにも関わらず、眼鏡もコンタクトレンズもしていないとは......たまたま眼鏡をこれから準備している最中で調査に当たった、にしては数が多すぎる。高校生では1割近いんだよね。
@Fuwarin 気が付いたら0.1もなくなっていましたがメガネを使っていませんでした、意外と見えるというか、流れや形で大体の判別ができました、見えなくても気にしないというヒトもいる気がしますw
— こぎ (@cogitasne) 2017年1月23日
@Fuwarin
— 貧乳天邪鬼@萌やしテイスト (@Mithuril) 2017年1月23日
ボヤけて見えるそうですが、その「ボヤけて見える状態」に慣れるらしいですねぇ(「・ω・)「
@Fuwarin 高校上がる直前にそれくらいの視力でメガネ作りましたが、メガネをかけた瞬間世の中が別物に見えたのが忘れられませんねえ...それまではずっと0.3前後だったので座席を一番前にしてもらってました
— もふきち@WF7-01-09 (@LCW_mofu) 2017年1月23日
RT @Fuwarin: (小中学生の間で視力検査はしているはずで、その時に指導が入っているとは思うのですが。
— march (@_hare_jp) 2017年1月23日
裸眼、眼鏡使用中にかかわらず全校健診時に視力が出なければ眼科受診が薦められます。
で、話によると自覚症状を持った上で眼鏡をしていない子供って結構いるようで。モノを見る時にも難儀するし、目は疲れるし、判別ミスをすることも少なからずあるだろうし、下手するとさらなる視力の悪化につながるかもしれない......それが正しいものの見え方ではない、見える方法がちゃんとあるってことの認識が無い、弱いのが原因なのだろうか。視力はよほどのことが無い限り、客観的には分かりにくい問題だしなあ。もっともこうやって統計データとして出ている以上、視力検査などで掌握はされているはずなんだけど。
色々と事情はあるのかもしれないけど、眼鏡なりの視力矯正に関して、もう少し手立てを講じた方がよいような気がする。
コメントする