「患者を番号で呼び出さないでほしい。病院は人間を相手にしているということを忘れていないか」
— いちは (@Willway_ER) 2017年1月14日
「患者を名前で呼び出さないでほしい。プライバシーを尊重して欲しい」
当院のこの二つの投書を並べて掲示したい。
病院へのクレーム投書には、
— いちは (@Willway_ER) 2017年1月14日
「受付けの人の笑顔がない。こちらは辛くて受診しているので、せめて明るく接して欲しい」
「受付けの人が笑顔なのは、病気で受診している患者にしたら不謹慎だ」
という二つもあった。俺としては、前者がもっともで、後者のほうは言いがかりに感じてしまう。
当方が通院している病院では数年前から名前は呼ばずに番号で呼ぶようになった。会計時の精算機での順番待ちは元から番号を用いていたのでさほど違和感は覚えなかったのだけど、その時の説明では「個人情報の保護の観点から云々」ということだった。
確かにプライバシーの観点で考えると、個人名を不特定多数にさらされて、その場に居ることが分かるってのは、色々と問題となる可能性がある。総合受付ならいざ知らず、各診療科で呼ばれた場合、嫌だなあと感じる人も多いだろう。その点ではメリットは大いにある。
番号の方が良いと思います。だいたい、銀行とかマクドナルドの順番待ちだって番号札で呼ばれるし。うちの嫁さんなんてよくある名前だから、こないだ同姓同名の人と順番が近くて間違えるところだった。それに、病院に来てることを知られたくない人もきっといるよね。田舎は名前ですぐバレる。 https://t.co/3vQvkzcDZx
— 大倉みどり (@Midori_okuraya) 2017年1月14日
このなんか文句言いたい心理の奥底には正論による不条理が隠されてると思う。
— むく ぜっとえむ (@muku_zm) 2017年1月14日
簡単に言うと待たされるのが嫌なんだけど、それは仕方ない事とわかってるし、待たなきゃ現状の解決が出来ない。でも早く解決して欲しい。なんか文句言いたい。なんか文句言いたい。ってなった末のコレ。 https://t.co/wAQKLS4r54
「名前から番号へ変えた病院や薬局」はいくつも見たが、その逆は見たことがない。時代の流れなんだろう。私もそっち(番号)がありがたい。診察室やオペ室で、医師や看護師が患者を番号で呼んだらやり過ぎだとは思うが(^_^;) https://t.co/MqJv2Z0CGD
— ずんだくるみ (@zunda_kurumi) 2017年1月14日
患者を番号で呼ぶのは「同姓同名の患者さんの取り違えを無くすため」だっていうのは患者の側には浸透しないのね。
— ジブリール・伊藤ふみ・アリエス (@imutakaoru) 2017年1月14日
佐藤元(サトウハジメ)さん(低血圧)
と
佐藤一(サトウハジメ)さん(高血圧)
を取り違えたらどうなるかくらいわかるでしょ?
色々な意見、方法が提示されているけれど、感情云々は個人の感想です、レベルで終わってしまうのに対し、患者の間違いの可能性やプライバシーの問題は感情云々を超えた、トラブル削減に大きく貢献するもの。どちらを優先すべきかを考えたら、間違いなく後者。
「モノ扱いされている、軽視されているように感じてしまう」ってのは極論として「お前が思うのならそうなんだろう、お前の中ではな」で終了してしまう。むしろこのような、モンクレレベルのご意見に対応しようとするから、世の中全体がますます住みにくく、不便に、危うくなっていくことを考えれば、ばっさりと切り捨てるのが最善策な気がする。
コメントする