コナミが実質支配する遊戯王カード市場、もはや別ゲーと化すルール改正で高額レアカードが紙くず同然に - 市況かぶ全力2階建 https://t.co/Rs1pwxkicj
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年2月19日
.@takatou0711 さんの「【暗黒の金曜日】遊戯王新ルール情報でカード価格が暴落→一方デュエリスト達はもう新デッキ構築を始めている模様(2/19..」をお気に入りにしました。 https://t.co/V7mIQSlPdB
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年2月19日
......ということで正式には明日の21日に発売のVジャンプに遊戯王カードに関わる新ルールが発表されており、それを先行取得したショップが売買レートを大幅に変更したり、早売りを購入した個人がパニクっているというのが週末の動向。「暗黒の金曜日」とはよくぞいったものだけど、あながち間違っていないってのもまた事実。
法的な裏付けがあるわけではないけど、トレーディングカードは利用者にとっては通貨紙幣のようなもの。その価値が突然暴落するとなれば、それは戦後の新札・旧札の差し替え騒ぎ以上のものがある。えーと、話の限りでは一部カードに関して、紙切れ同然になるから、新旧札の差し替えより大変なのかな。
地元に一軒しかないBOOKOFFにも遊戯王カードどっさりあったけど、あれも全部紙切れになったんだなぁ...最近赤字で厳しいって聞いてたのに、洒落にならんだろな
— nino (@ninouchiirazu) 2017年2月19日
ルールの大幅変更に関わる思惑は知る由も無いし、その実情は語られることはないのだろうけど、個人で該当するカードを持っていた人とか、保有していたショップとかはどうなるのかなという不安はある。株式で資産を有していた人が、突然その銘柄企業が倒産したようなものだからねえ。まあ、全部が全部ってわけではないのは幸いだけど。
ここで大暴落して1ケタの価値となった旧遊戯王カードを買いまくり、テンバーガーを目指す人もいるのだろうなあ、とか思ってみたりもするし、実際にそのような場面を目に留める機会があれば、調達しても良いかと考えている。テンバーガー云々では無く、歴史的資料、写真素材としてなら有益だから。
まぁ、実際にどのような動きを見せるかは、Vジャンプの正式な発売日である21日以降の話。一部ショップでの買取中止措置や、買い取り価格が急落した事案があったことは事実だけどね。手元に該当するカードがあったとしても、慌てる必要は無いんじゃないかな。第一、現時点で語られている話がすべて事実そのままだったとして、慌てたところでどうにかなるわけでも無いのだから。
コメントする