ツイッターのiOS向け公式アプリに「18歳以上」の年齢制限がかかった件

| コメント(0)


先日ツイッターに年齢制限がかかった云々という話が入り、元々年齢制限はあったはずだけど精査のしようがないので事実上有名無実になっていたはずで、どうやって網をかけたのかな......と思って確認したら、アプリ上の制限をかけたのか。確かにこれなら自身で年齢を入力させるよりははるかに正しくハードルを設けることができる。

案の定、これまでは有耶無耶にされていた部分で潜り抜けていた層から反発が上がっているけど、昨今のツイッターに挙げられている批判とか、さらにはソーシャルメディア全体で問題提起されている話を思い返すに、むしろ遅かった、ようやくかという気もする。「自己責任でやらせればいいじゃん」との意見もあるけど、未成年に対してはその自己責任を取らせることができないんだよね。で、責任を取るのは保護者となるので、その保護者の同意が必要になるのだけど、できるのかな? ということになる。

それと「最近の中高年」ってのも、メディアリテラシーのことを考えるとあながち間違っても居ない気がする。先日米国の民間調査会社PewReserchCenterがネット界隈の技術とか常識に関する調査結果を出していたけど、やはりシニア層ほど理解していない部分も多々ある結果が出ていたからねえ。以前本家サイトで記事にしたセキュリティ周りと同じ。若者が、高齢者が、どちらか一方がだけってことじゃない。


未成年者にツイッター利用のハードルを上げた、事実上特定ルートからの利用をストップさせたってのは、これも要因だったりする。幼い時からネットに触れて慣れているってのが主要因なんだけど、本来暗黙の了解的なものとか、ちょいとした痛みを覚えるとか近隣に実害を受けた人を見るという経験で得る教訓が習得されておらず、やらかしの体現化率が極めて高過ぎる。LINE感覚で(ホントはLINEに流す事すらもマズいのだけど)ツイッターやFacebookをやってしまうような感じなんだな。例のバイト先やファストフードでの乱痴気騒ぎの公開による炎上もその一つ。

まぁ、ネットが普及する前ならば周囲の友達に話すような感覚でネットに公開しちゃっているってのが実情なんだろうなあ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年3月27日 07:22に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「「知っている人がいたらRT」「このツイートをいいねした人は●×」は無視を決め込むのが一番無難」です。

次の記事は「報道関係者はツイッターやFacebookなどの「不特定多数に自らの意を公知出来る場」から引いた方が望ましい」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30