デマに惑わされるな!色々と話題の「レゴランド」に行ってきたから、とりあえず聞いてくれ https://t.co/nhJoSstZ58 あと読み。「レゴランドはとにかく子ども視点」がすべてかも。
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年4月4日
レゴランドに絡んで正規オープン直後から色々とネガティブな印象を受ける情報が、ちょいと見ただけでも偏向してる感を覚える切り口で出てきたり、なんか既視感の有る煽られ方だよなということで一歩引いていたけど、数日経ってからようやく色々と検証するものが出てきた感じ。今件記事もその一つで、要は大人が騒いでも意味ないし、ましてやネタ的なのに乗るのはつられたも同然。考えてみれば子供視線の話はほとんど出て無かったんんだよね。
個人的には悪質系まとめサイトとネイバーまとめが旗を振り出はじめた時点で、一歩引くべきだと思うのだな。今件に限らず。見方を変えるとそれらの挙動が、事案の精査におけるリトマス試験紙であると見る事もできる。
というより、悪質系まとめサイトとネイバーまとめこそが、「故意に誤解釈や偏見、偏向情報を流して自らの益とする」の観点におけるフェイクニュースであり、検索エンジンも報道界隈もまずはそれらの撲滅に動く必要があるのではないかと感じる。「良いものもたくさんある」。それは否定しないけど、だからといってそれ以上に問題のあるものを放置し、除外する手立てを講じていない存在を肯定してよいとは思えない。
Googleの方でまとめサイトとか除外出来ないもんかね
— 各務原 夕@ぐだ子 (@nekoguruma) 2017年4月4日
個人単位では昔からできる。
— とみ~☆かいら (@tommy_kaira) 2017年4月4日
昔はグーグル自体の機能として、今はChromeのアドオンとして。 https://t.co/1LQlWqN9yc
それが出来る人、たぶんGoogleで山程出てくる糞サイト見分けられると思うの... https://t.co/YEbDX84r0m
— 各務原 夕@ぐだ子 (@nekoguruma) 2017年4月4日
これは先行する医療関連の情報での話のことだけど、今件とも共通する事。まとめサイトとかネイバーまとめをインデックス削除、つまりないものとして検索結果を表示させることは可能なはず。他方それをしないのは、何らかのつながりがある...と見られても仕方がないわな。
そしてアドオンがあるとはいえ、それを使える技量があるのなら、そもそも情報の精査も自分である程度はできるってのもまた事実ではある。難しいお話に違いない。
コメントする