保育士の待遇、都内はここ1年で各区が家賃補助を導入して急激に良くなったけどな。試算したら新卒で額面32万位の給料に相当するから、数年前の低給料のイメージどころか寧ろ高給の部類。
— ボヴ (@cornwallcapital) 2017年5月5日
地方出身者が続々と来ていて、私が理事をしてる園では保育士不足はすっかり過去の話になってる。
待遇改善の補助金を各区が出して、経営サイドの負担なしで例えば月5千円とかの昇級をしても保育士不足の解消にさしたる効果は無かったけど、家賃補助は強烈に効いたわ。
— ボヴ (@cornwallcapital) 2017年5月5日
若い保育士なんて不要でも補助金出るなら1人暮しするから、区側の出費は相当だとは思うけど。
保育士は労働条件が悪く手取りも少ないのでなり手が無く、すぐに辞めてしまうので慢性的な人材不足に悩まされている。保育園などが不足している地域ではよく聞く話。他方、このようなお話を目にして意外感を覚えた。法的な面での給与の調整が難しいのであれば、自治体レベルで補助金を出して定着をうながそうというもの。
仮にひとり頭年間100万円の補助金を間接的に(家賃補助は事業体に支払われる)提供したとして、1000人を対象とした場合は年10億円の予算計上が必要になる。とはいえ、定着してくれれば自前の土地に住んでくれるわけで、住民税の計上は期待できるし消費活動も成してくれる。悪い話では無い。
江戸川区保育士確保プラン https://t.co/sOnHl6rQJi
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年5月5日
足立区保育士等支援制度について https://t.co/FpqCmSMmlQ 世田谷(世田谷区周辺含む)に住みませんか? https://t.co/pXdkItwac0 保育士の家賃補助は区レベルで
色々と調べてみたけど、確かに東京都の各区単位で行政が保育士への家賃補助制度を導入している。大体月額8万円前後なので、年間で96万円。他にも東京近郊の都市で保育士不足が問題視されているところでは、結構この類の補助制度があったりする。
奨学金の時にも感じたけど、情報って探り方次第で色々と実益につながるものが掘り起こせるのだな。アピール不足では、とのツッコミもあるかもしれないけど、宣伝にもお金はかかるからね。各自治体はやるべきことはやっているし。
コメントする