趣味趣向に時間を使うことが無駄だという考え

| コメント(0)


定年退職を迎えた人が会社に足を運ばなくなると、ライフスタイルの中で大半の時間を費やす場所を失い、何をしてよいのか分からなくなったという話はよく見聞きする。趣味を作りなさい、時間が持てるようになってからでは遅いので、早いうちに作っておきなさいというのもアドバイスとしては有名なお話。

今回指摘されている内容もその類で、要は自分自身の物事にリソースを一定以上割くのは許される行為ではないとの認識が刻まれてしまっているというもの。滅私奉公というと表現が古いけど、まさにそんな感じ。また自分自身の楽しみ、趣向への傾注を無駄、つまり意義のないものとの認識も、自覚のないうちに個をつぶしているという感はある。ハンドル操作がされていない車のようなもの。


この辺りもいろいろと理解はできるし、さらにこの考えを基に推測すると、高齢者がテレビや新聞に過度に注力してしまうのも理解ができる。要は自分自身の意識で人生のかじ取りができない、個を有しない状態にあるので、権威や他の多人数に同調することでどうにか安定感をはかろうとするし、安心を求めてしまう。

仕事人間、というかある意味自我よりも決められたスタイルの中で動く気軽さを求めて、その様式で生き方が固まってしまったので、それを崩す事ができなくなったと考えると、ある意味悲劇なのかもしれない。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年5月14日 07:28に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「任天堂のゲーム機の今後、据置型はSwitchだけど携帯型は......?」です。

次の記事は「ロボットはカネを生まない」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30