セブン-イレブンの公開資料に見る、コンビニ客層の変化

| コメント(0)


先日の「セブンで雑誌取引縮小するってさ」の件の副産物的なお話。その公開資料で見つけた、同社コンビニのお客や販売商品の変化を見た図表。コンビニではPOSで販売データを色々とチェックしているし、最近ではポイントカードのデータともリンケージして
より詳細な客動向を把握しているはずなので、これはほんの一部でしかなく、さらに年次経年変化、さらには月次、日次レベルまで内部的なデータを持っているに違いないのだけど。

コンビニ周りの動向や食生活、エンゲル係数の増加とか、中食文化の浸透云々で言っていた、あるいはデータとして出てきた内容が、実に如実に表れ、裏付けできるものとなっている。

50歳以上の比率増加が著しいのにはちょいと驚き。セブンの来客の5人に2人は50歳以上。ちょいと前までコンビニは若年層の砦みたいな話があったのが、どこかへ吹き飛んでしまった感じ。

商品カテゴリ別の販売動向も興味深い。たばこや雑誌はやっぱり減少中。特に雑誌がひどい。金額・量共に半分以下に減っている。たばこの金額が増えているのは値上げのせいだろうね。ただ、数量が減っているので、判断としてはどうなるのかな、とか。

コンビニを食品店的に表現することもあるけど、採算性の上ではホント、食品に特化した方がいいんだよね、という結果になる。それにしては一部コンビニで実施した、食品スーパーとコンビニの融合店が上手くいかなかったのはなぜだろう。食品は良く買われるけど、それ以外の商品もなければ、足しげく通う場所とはし難いってことなのかな。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年6月 7日 07:17に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「レゴの新しいカタログ「なかよし編 2017年1-12月」を手に入れました」です。

次の記事は「選択肢が広がるとより良いものを選びたくなるもの」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30