夏のクールビズ、「28度」ってエアコン設定温度? 実はちがうのです

| コメント(0)
「ビジネスパーソンの7割以上がクールビズを勘違いしている」――三菱電機ビルテクノサービスは8月7日、クールビズや空調機器に関するそんな調査結果を発表した。環境省が推奨する「室内温度を28度に」を「空調設定温度を28度に」などと誤解する人が多く、正しくクールビズを理解している人は少数派だったという。調査は6月30日~7月16日、空調の設定温度を変更できるオフィス勤務の20~60代男女1000人に対してネット上で実施した。調査機関はジャストシステム。

提唱した人の人物そのものの品質に疑問が抱かれている、クールビズ。その誤解釈とごり押しぶりで、果たして日本の生産性はどこまで落ちたのか。兆円単位が吹き飛んだのだろうなあという気がする。

で、よく知られているクールビズ周りの話として「28度」ってのがあるのだけど、これって実は「室温が28度になるように」であり、「エアコンの設定温度が28度」ってわけではないのだよね。以前解説したけど、冷房にしても暖房にしても、室温を逐次チェックして設定温度から一定度合いの変化が生じたのが確認できたら、設定温度に近づくように冷房(暖房)を入れるって仕組み。例えば28度に設定すると、室温が28度よりちょいと下がるぐらいまで冷房が継続され、その後オフ状態になり、また室温が上がってきて29度とかになったら冷房が入り室温を下げ、28度前後を行き来するようにする。デッドラインというか最終防衛線が28度ってわけではないのだよね。

正直なところ、「室温を28度」ってのは実質的に「室温の上限を28度」という解釈でかまわない。湿度との兼ね合わせもあるけどね。それを実現するためには、設定温度は25度から26度にするのが無難。もうアレだ、28度を超えたら死んでしまう的な感覚で考えても問題はない。


で、今調査では夏のエアコン事情に関して多種多様な、非常に面白い話がいくつも取り上げられている。男女における温度の感じ方の、言葉通りの温度差とか。まぁこの辺りは個人差もあるけど、全体的にこんな感じになるよねえ、というのが数字として表れていて、非常に参考になる。

エアコンを利用するといっても部屋全体を一律に同じ温度にするのは難しいので、やはり夏に限って席替えの類をするのも必要になるのだろうなあ、と思ったりもする。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年8月 8日 07:19に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「レゴでシティとフレンズのアクセサリーセット、すでに発売を開始していた」です。

次の記事は「「ドラゴンクエストXI」が国内だけで300万本突破との話」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30