生活に満足、最高の74%=「この先悪く」も2割強―内閣府調査(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/JhdCC53LDp @YahooNewsTopics コメントしました。
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年8月26日
去年は5年に一度の調査結果がまとめて出てタスクがオーバーフロー気味だったのに対し、今年は個人的な事情でタスクが処理しきれずにドタバタしていることもあり、「国民生活に関する世論調査」がそろそろ結果発表となることも失念していた次第。報道向けが26日発表ってことは、ネット上への公開は月曜以降になるかな。
本家サイトでは【カテゴリ別一覧】を見れば分かる通り、調査に対する記事は3つのみで、現在の生活への満足感の部分はパスしている。あまり気にしてなかったからね。
ただ今回、こんな感じで過去最高値が出たこともあり、ちょいと1つか2つは精査対象を増やそうかな......と思って記事を見直したら、解説コメントでぐだぐだなものがあり、朝からアゴが外れた次第。
収入に関する指摘もありますが、これは高齢化と正規・非正規の比率変化による平均値の下落が大きな所です。年齢階層別の推移では実収入は横ばい、上昇している層もあります。非正規率の増加は産業構造の変化によるものも多々あります。
さらに社会保障に関しても、税金・社会保険料などの非消費支出を見ると、額面・実収入に対する比率は増加をしている、負担が増えているのは事実ですが、これもまた高齢化による所が大きいのです。日本は世界で一番高齢化が進んでおり、65歳以上人口は26.6%(2015年国勢調査)に達しています。支えられる人が急増しており、一人当たりの割り当てが減ってしまっているのが実情です。
で、限られた文字数ではあるけど、事実上本文にではなく先行解説コメントへのツッコミの形で解説をした次第。株をやっていなければ株価上昇の意義はない的な話とか、久々に聞いたよ、ホント。
補足 収入と税金の変化をグラフ化してみる(年齢階層別版)(家計調査報告(家計収支編))(2017年)(最新) https://t.co/lXKdZTvKUd pic.twitter.com/YspgNP41bo
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年8月26日
補足2 主要国の高齢化予想をグラフ化してみる(最新) https://t.co/ARJtXjuHYo pic.twitter.com/bnv9ihrX5W
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年8月26日
補足3 短期間契約労働者比率の国際比較をグラフ化してみる https://t.co/r7UwWbKAZZ pic.twitter.com/4pwM4zZB95
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年8月26日
本家サイトではいくつか分析データもあるのだけどね。コメントの上では掲載する余地がない。産業構造の変化に伴う非正規の増加云々ってのも、時間を取れればまとめた方がよいのだろうなあ、とは思う。昨今の非正規の増加は高齢者の再雇用や女性の非労働人口からの転換の部分も多々あるし、ねえ。
ネタとしては騒いで叩ける方が共感を集めやすいのだろうけど、いつわりの内容を扇動ネタとして使うのはあまり感心しない。お金そのものへの忌避にも見られるけど、ポジティブな話をすると叩かれる傾向ってのは良くないと思うのだな。
コメントする