「独身税」なるもののてんまつ

| コメント(0)
子育て中の女性でつくる「かほく市ママ課」と、財務省の阿久澤孝主計官(元石川県総務部長)の意見交換会は29日、かほく市役所で開かれた。ママ課メンバーは「独身税」の創設や医療費削減に関する思いを伝えた。


ママ課は市のプロジェクトの名称で、30〜40代の女性7人が参加した。メンバーが「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し、阿久澤氏は「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と述べた。課員はこのほか、健康な高齢者が多い自治体では税負担を下げる仕組みの導入や、たばこ税増税などを提案した。


先日ツイッター上で色々と話題に登った「独身税」なるもののお話。まとめサイト系の話は全部パージするとして、主旨としては「子供を抱えた世帯の負担が大変だから、独身者に負担させよう、税金という形で徴収しよう」というもの。

フラッシュアイディアとしてはイメージしがちだけど、社会の構造をよく考え直してみると、これが首をかしげてしまうお話であるのは容易に理解できるはず。独身税の話が「独身では無いようにしろ」≒「独身だと裕福だろうから子供に居る世帯に分けろ」「それが嫌なら子供を作れ」という発想・意図ならば、若年層へのリソース投入比率を上げたり、優遇措置を取るのが先。実情としては多分に「裕福でないからこそ独身で居ざるを得ない」という状況もある。負担を増やして思惑を果たそうとするのは「北風と太陽」の話にもある通り、愚策。国立大学の学費とかも同じだよね。


案の定、色々な方面からツッコミ、指摘があるし、独身税なるものを実施したら結果としてはどうなったかってのもすでに実例があったりする。本末転倒だったんだよね、これが。今件のように特定視点からのみの発想となると一歩引いた上での全体像が見えなくなってしまう。

「意見交換会に出席された財務省の阿久澤主計官から、国の借金や財政の状況について説明があり、増税についても検討しなければならないというお話がありました。そうした流れの中で、参加者から『高齢者は経費の負担が大きい。子どもを持つ世代も、子育てにお金が掛かったり、家を建てるのにお金が掛かったりする。負担の大きさが世代や家族構成によって違う』という趣旨の発言がありました」


「参加者の方から『独身でいるよりも家族でいる方が負担が大きくなるのは何とかなりませんか』という旨の質問があったと記憶しています。その質問に対して、私の方から『家族がいる場合は、配偶者控除や扶養控除があり、税の負担が軽くなっています。また児童手当などの給付もあります。むしろ独身ですとこのような控除がなく、税負担が重くなります』という現状をお話ししました。その上で、このような現状をどのようにしていくのか、さらに負担の軽重を見直すのかについては特にお話ししていません」


ところが一夜明けて見直したところ、色々と不思議な事態に。この記事の限りでは双方とも「そんなことは話していない」のお話。議事録なり録音データなりがあれば完璧ではあるのだけど、さすがにこの規模の対談では無理か......と思ったけど、取材がされている、写真もあるってことは、少なくとも取材側には録音テープの類はあるはずだな。


そしてかほく市でも一度記事内容の否定をした後で、その否定文自身が消え、サイトからはかほく市ママ課自身も消えている。とはいえすでに北國新聞の記事内容が事実と違うとの宣言は、上記にある通りすでに当事者から公知されている。色々と想定できるところはあるのだけど、かほく市サイトの言及やページが消えたのは、多分に炎上対策な気がする。

となると、北國新聞の記事がフェイクだったのか、それともかほく市側などの説明がウソなのか、どちらかになるわけだけど......。北國新聞からは今のところ関連する言及は無し。

かほく市側などの説明が事実だとすれば、北國新聞の記事内容は随分と曲解したものであり、まさにフェイクニュースに他ならないわけで。何らかの説明が必要だとは思うのだけどね。おだんまりで時間が過ぎれば風化すると思っているのなら、大間違いどころか、「他の記事でも同じようなことをしているのでは」との疑いが広がるばかりではないかと。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年9月 2日 08:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「名刺も個人情報もりもり状態、要注意」です。

次の記事は「ツイッターに「夜間モード」なるものが」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30