信者スパイラルという考え方

| コメント(0)


人は概して自分の周りにあるものを世界全体の代表として見てしまいがち。典型的なダメ社長として周囲におべっかばかりの人を集めると、そのヨイショが社全体、世間全体の意見だと勘違いしてしまい、ダメな人に、ダメな会社になってしまうとか。国レベルでもそうかな。トップの人自身が情報を広く周囲から集めるような見識があれば、話は別だけど。

当人が利用されている場合も多々あるけど、指摘されている事例もまた、その面もあるのではないかなあという気がする。当人自身もそれを見越してむしろ利用している感もあるけどね。周囲には賛同する人、ヨイショする人しかいない。ちょいと一歩外に出ればツッコミやら指摘やらが山ほどあるのだけど、自分の殻の中では賛同の嵐が吹き荒れているので、ますます加速してしまう。象牙の塔の中の人、みたいな。まさに信者スパイラル。

先日の「価値が無いから」と報道内部が勝手に情報を切り捨てるってのも、そのための手段の一つなのだろう。


このパターンって悪質な新興宗教とか、YouTuberとか、メルマガ会員とか、Facebookとかでもよく見られる(ツイッターも近しいけど、まだ「外」から多数のツッコミができるので救われる可能性はある)。

例えは先の某Vなるもののやり取りでも感じた事ではあるけど、YouTuberなら何をやってもよいという風潮を(自らが)形成されるような雰囲気ではある。YouTuberだろうとそうで無かろうと、法に基づいて粛々と対応をなすのが法治国家のあるべきすがたなのだよね。無論、YouTuberに限った話では無く、悪質な新興宗教とか、メルマガ会員とか、そして報道・マスコミ界隈でも、だけど。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2017年9月 4日 07:23に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「紙媒体の雑誌と、その記事をウェブ上に転記した時の「受け取り方のちがい」に注意」です。

次の記事は「ツイッターのサービス利用規約の改定と「読めない人」と」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30